ふるさとの橋物語り[03/25] / 一枚の写真が追憶させた絆[02/21] / 椎葉山仙人ブログの本  配本行脚 [02/09] / 待望の椎葉山仙人ブログの本が完成しました[02/01] / 大イチョウ太鼓25周年記念with松尾 イベント開催[12/30] /

椎葉山仙人

ふるさとの橋物語り

松尾のシンボル的な存在の岩や戸発電所と橋・・・

null

幼少のころから見慣れた風景ながら・・・
数々の思い出が詰まったこの風景を散策してみました

null

百万円道路開設について椎葉村史をめくってみると・・・
県道開設で和田から開設が進んで、この区間は昭和7年2月から岩や戸―下椎葉間が着手されたと記されています

null

null
橋の門柱には昭和8年竣工とありました
昭和11年生まれの山仙人が生まれる前に建設されたものです。
当時の設計としては斬新なデザインの橋が90年の歳月を耐えて・・・
今もそのままの威容です


当時の水力発電ブームに乗って耳川の川下から道路開設に合わせるように西郷発電所―塚原発電所―岩や戸発電所と建設されてきました

null

岩や戸発電所の建設は昭和13年から17年1月に完成したと記されています
当初の発電量は25000キロワット・・ 
後に増築されて現在は50000キロワットとか

null

岩や戸発電所には数え切れないほどの思い出やエピソードがあります
小学校低学年のころ 建設当初は人手による人海操業で地元の人たちが多く就業していたので その子弟たちは自由に発電所の中に入り込んで遊んだものでした

null

地場産業のシイタケが最盛期のころは 発電所の地下のタービン室にかるい込んで,
タービンが回転する時の風を利用してシイタケを乾燥させることまでやっていた記憶があります
そのシイタケを職員の人たちが電熱コンロ(当時はそう言っていた)の上で焼いて塩をつけて食べていたものでした
また 当時は地元へのサービスとして発電所の裏の倉庫に精米機を設置していたので
集落の人たちはみんな精米に行ったものでした
中学生から青年期には 発電所の中庭で時たまに芝居や映画があって唯一の娯楽で
地域に密着した存在でした
が・・・現在は無人化されて頑丈な策に囲まれていて・・・
柵の外からのぞいては昔を懐かしんでいます

null
道路開設から発電所建設で当時は郵便局から警察駐在所各種商店などが立ち並んでいてにぎわったものでしたが・・・

null
2011年にバイパスが開通したことで寂しい商店街になってしまいました

null

24/03/25


[コメント]

Your writing style is engaging and informative. I always look forward to reading your latest posts.

24/05/14 PEBC

This is such a great resource that you are providing and you give it away for free. I love seeing blog that understand the value. Im glad to have found this post as its such an interesting one! I am always on the lookout for quality posts and articles so i suppose im lucky to have found this! I hope you will be adding more in the future...

24/05/23 best vpn

Wow, cool post. I'd like to write like this too - taking time and real hard work to make a great article... but I put things off too much and never seem to get started. Thanks though.

24/05/24 Dubai visa

I want to say thanks for beautiful blog sharing with us. Your blog really great resource to update my knowledge. <a href="https://fortlauderdale-trad...">translation services fort lauderdale</a>

24/05/29 translation services fort lauderdale

Interesting and amazing how your post is! It Is Useful and helpful for me That I like it very much, and I am looking forward to Hearing from your next..

24/05/29 phlebotomy and venipuncture workshop

?If someone week i really ashen-haired not actually pretty, whether you will lite grope a present, thought to follow us to displays bursting with ends of the earth considerably? Inside the impeccant previous, sea ever have dried-up, my hubby and i only may very well be with all of you connected thousands of samsara.

24/05/31 Islamabad properties

I found so many interesting stuff in your blog especially its discussion. Really its great article. Keep it up.

24/06/02 Eddie Van Halen Tiger jacket

Thanks for a very interesting blog. What else may I get that kind of info written in such a perfect approach? I’ve a undertaking that I am simply now operating on, and I have been at the look out for such info.

24/06/03 Park view city islamabad

I havent any word to appreciate this post.....Really i am impressed from this post....the person who create this post it was a great human..thanks for shared this with us.

24/06/04 Fortune Rabbit

I have read all the comments and suggestions posted by the visitors for this article are very fine,We will wait for your next article so only.Thanks!

24/06/06 Dubai visa


トラックバック

このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

プロフィール

  • 民俗学者柳田国男が椎葉を訪問したとき最初に足を踏み入れた大イチョウの里松尾が私の地区です ボケ防止にとパソコンをはじめてようやくブログまでたどり着きました。これから椎葉の四季を紹介していきますのでよろしく・・・

カテゴリ

最新のブログ

過去のブログ

QRコード

リンク

コンテンツリスト

ページのトップへ戻る