椎葉村民ブログ
- 山野草の宝庫 飯干峠[06/03 椎葉山仙人]
- 霊谷 荒淵谷[05/20 椎葉山仙人]
- 廃屋に からみて白き 野バラかな [05/20 椎葉山仙人]
- 大イチョウの里 田植え風景[05/20 椎葉山仙人]
- 月明かり 夜目にも白き 椎の花[05/15 椎葉山仙人]
- かじられた[05/10 松尾中花のお便り]
- 矢車草[05/10 松尾中花のお便り]
- 花壇 赤[05/10 松尾中花のお便り]
- 老木に からみて茂る 藤のはな[04/27 椎葉山仙人]
- 少雨被害か?[04/15 椎葉山仙人]
久しぶりに飯干峠越えをしました。 飯干し峠は標高約1000メートルの稜線を越える国道327号線で、耳川と一ツ瀬川を分...
荒淵谷は標高1,340メートルの笹の峠の広大な原生林から湧き出る清水を集めて源流としています。 その名が示すよ...
大イチョウの里から人里はなれた1軒屋、住む人が絶えてから20年も経つだろうか? 久しぶりに通りかかってみるとわびしい...
椎葉のマチュピチュ 大イチョウの里の棚田は今 田植えの準備で大忙しです。 少雨の被害で各地で水不足が出ており 「...
椎葉の山々の照葉樹林では今 椎の木の花が満開です。 椎葉では椎の木の花が見られるのは、標高500メートルくらい...
スーパービオラのブラック。ベルベットのつや感がたまらなく魅力的です。
こぼれ種の矢車草。貧弱な株でしたが、ちゃんとさいてくれています。高低差を考えて植栽するととても重宝します。管理も楽で...
赤いスイートピー 松尾中の花壇は、背後がフェンスになっていて、つるモノに最適です。 昨年の11月にひっそりと隅に埋め...
少雨が心配される昨今 今日は久しぶりの雨、 谷あいに咲いている藤の花が雨に濡れてひときわ紫色を濃くしてあざやかです...
最近の少雨現象は、ダムの水位が下がったとか、田植えが出来ない、植えた水田が干上がっているとか、飲料水まで少なくなって...