椎葉村民ブログ
- 先人の知恵袋Vol.9 竹の皮編[06/09 先人の知恵袋]
- 先人の知恵Vol.8 梅雨編[06/09 先人の知恵袋]
- 先人の知恵袋Vol.7 はかり編[06/09 先人の知恵袋]
- 先人の知恵Vol.6 雨の日のお掃除編[06/09 先人の知恵袋]
- 先人の知恵Vol.5 こどもの日編[06/09 先人の知恵袋]
- 先人の知恵袋Vol.4 野菜編[06/09 先人の知恵袋]
- 先人の知恵袋Vol.3 卵の殻編[06/08 先人の知恵袋]
- 先人の知恵袋Vol.2 わらび編[06/06 先人の知恵袋]
- 先人の知恵袋Vol.1 花粉症編 [06/06 先人の知恵袋]
- いきいき集落 川の口・丹野のバラ[06/03 椎葉山仙人]
今回は、『竹の皮』についての先人の知恵をご紹介します! 竹の成長と共に脱皮するように一皮一皮剥がれていく竹の皮。 ...
梅雨に入り、毎日静かに雨が降り続いています。この前まで、水不足を心配していたのに、雨が続くと洗濯物が乾かない。ジメ...
毎月19日は『食育の日』です。そこで今回は、食事作りに役立つ先人の知恵をご紹介しましょう! 『目ばかり・手ばかり...
なかなかまとまった雨が降らず、田植えや畑の野菜、飲み水などの心配をしていましたが、このしばらく雨が降り、一安心とい...
とっくに過ぎてしまいましたが、今回は端午の節句に関する先人の知恵をご紹介しましょう! 5月5日の端午の節句は、も...
今回は、家計にも体にも優しい『先人の知恵・残った野菜も美味しく食べきる干し野菜』をご紹介しましょう! 野菜は数時...
家の中で気になるところがあると気持ちがすっきりしませんね。お家の中をすっきりしてみませんか? さて、今回は、...
今まさに、旬を迎えているのではないでしょうか?『わらび』!!!春から初夏にかけて、山野の日当たりの良いところに群生...
毎年苦しんでいる方も多いのではないでしょうか?『花粉症』!!!これにかかってしまうと、勉強や仕事は手につかなくなる...
久しぶりに国道327号線を走り、川の口集落を通りかかったら・・・ 見事なバラの花が目につきました。 椎葉ダ...