椎葉村民ブログ
- 里の朝 霧深くして 空あおく[07/11 椎葉山仙人]
- 霧の早朝[07/11 椎葉山仙人]
- 先人の知恵袋Vol.13 七夕編[07/07 先人の知恵袋]
- 先人の知恵袋Vol.12 虫さされ編[06/30 先人の知恵袋]
- 先人の知恵袋 『男女共同参画週間』特...[06/25 先人の知恵袋]
- 先人の知恵袋 『男女共同参画週間』特...[06/24 先人の知恵袋]
- 先人の知恵袋 『男女共同参画週間』特...[06/23 先人の知恵袋]
- 梅雨明け?[06/23 椎葉山仙人]
- 先人の知恵袋Vol.11 和菓子編[06/20 先人の知恵袋]
- 先人の知恵袋Vol.10 食中毒編[06/09 先人の知恵袋]
今朝の外気温度は23度 今日も暑くなりそうです 朝5時半標高700メートルの集落に登りました 麓の里々は朝霧に包...
ブログをはじめてからちょうど1年になりました ボケ防止にとはじめて・・・ 村役場の若い担当者から手とり足とりで、「華...
今日は、五節句のひとつ七夕の節句の日です。七夕と言えば、彦星と織姫が年に1度だけ天の川に橋を架けて会うことを許され...
今回は、お待ちしておりました村民の方からご紹介頂いた『先人の知恵』のご紹介です。 6月28日に、九州南部が梅雨明...
6月23日から29日までの1週間は、『男女共同参画週間』です。そこで、やまびこ通信でも男女共同参画週間に関する特集...
6月23日から29日までの1週間は、『男女共同参画週間』です。そこで、やまびこ通信でも昨日から男女共同参画週間に関...
本日6月23日から29日までの1週間は。『男女共同参画週間』です。そこで、やまびこ通信でも、本日から1週間、男女共...
赤牛の 群が飛ぶかの 大洪水 最近の集中豪雨で増水して耳川を流れ下る赤にごりした濁流を 「赤牛の群が飛ぶがごと...
みなさん、6月16日は何の日か、知っていますか?全国和菓子協会が1979年に制定。疫病を除くために、旧暦の6月16...
今回は昔から伝わる食中毒予防に関する先人の知恵をご紹介しましょう! 食中毒は、現在に始まったことではありません。...