椎葉中 今日の給食
■ 9月9日(火)
08/09/09
■ 9月8日(月)
ターメリックライス 牛乳
キーマカレー
ヨーグルトあえ
今日は、インド料理です。
キーマカレーは、ひき肉を使ったカレーです。日本で食べられているカレーは、日本人の好みの味に変えられているため、本場のものとは少し違います。ご飯は、ターメリックという粉を入れて色を出しました。
ヨーグルトもインドではよく食べられています。
どっちが好きな味だったか気になるところです。
08/09/08
■ 9月5日(金)
【2年生 リクエスト献立】
チャーハン 牛乳
コーンスープ
かみかみサラダ
セレクトデザート
7月の終わりに、2年生にアンケートをとっていたリクエスト献立を
今日出しました。
好きなメニューとあって、給食当番もうれしそうに運んで行きました。
セレクトデザートは、3種類から好きなものを事前に選んで
もらっていました。
(みかんクレープ、青りんごゼリー、ワインゼリー)
1番人気は、ダントツで「みかんクレープ」でした。
08/09/05
■ 9月4日(木)
麦ご飯 牛乳
春雨スープ
ちくわの二色揚げ
枝豆
久々(何年かぶりだそうです)の ちくわの二色揚げです。
「給食でしかなかなか食べない料理」の一つかもしれませんね。
ちくわは、カレー味、青のり味の2種類です。
調理員さんが、少しでも大きく見えるようにと
斜め切りにしてくださったので、見た目のボリュームもあります。
ありがたいです。
3年生の給食当番の生徒たちは、枝豆にも大喜びでした(^-^)
08/09/04
■ 9月3日(水)
三色どんぶり 牛乳
すまし汁
わかめの酢の物
今日は、子どもたちに人気のある「三色どんぶり」でした。
以前からある献立ですが、鶏ひき肉(茶)、卵(黄色)、いんげん(緑)の
三色ですね。ご飯がすすみます。
個人的に「赤が入るといいのになぁ〜」と他の野菜も入れてしまいそうに
なるのをぐっとこらえて、忠実に三色にしました。
ここ3日残菜0が続いています。
夏バテにもならず、給食ももりもり食べてくれていて、嬉しいです。
08/09/03


