椎葉村民ブログ
- 太鼓の口あけと新年会(1/9) ...[01/16 尾向の風]
- ちょっとしたお話その15[01/13 先人の知恵袋]
- 今週のおすすめレシピ【椎茸のおやき】[01/12 先人の知恵袋]
- 消防出初式(1/6) ...[01/12 尾向の風]
- 成人しました ...[01/11 尾向の風]
- 明日は七草です ...[01/06 尾向の風]
- 明けましておめでとうございます ...[01/02 尾向の風]
- 明けまして おめでとうございます[01/01 椎葉山仙人]
- 子供神楽 ...[12/28 尾向の風]
- 冬祭り ...[12/26 尾向の風]
小正月の昨日はくもりでしたが、夜中から降り始めた雪が、 まだ降っています。正月の雪は溶けてしまっていたのが良かったで...
1月15日は、小正月です。厳密に言うと、明日14日の日没から15日の日没までを小正月といいます。元日の大正月に対して言うも...
先日10月12日に毎年恒例となっております『椎葉平家まつり特産品コンテスト』が開催されました。 今年も加...
1月6日は消防出初式でした 当日テレビでは東京都庁の出初式が生中継されていました 椎葉もカテーリネットでライブできると...
今日は鏡開きの日です。お飾りの鏡餅もう食しましたか? 今年は寒かったのでカビることなくお開きすることができました。 ...
1月5日撮影 追手納の奥の山 山の向こうは熊本県 今日は消防の出初式です。寒い中ご苦労様です...
昨年は駆け込みグログでお世話になりました 今年もマイペースで頑張ろうと思いますので よろしくお願い申し上げます 写...
明けましておめでとうございます。 元旦・ 恒例の笹の峠登山に行きました。 昨年は大雪で断念したことを思い起こします...
12月3〜4日 日添地区の冬祭りから 子供は覚えが早いですね 地区の人やお父さん、青年に教えてもらい上達します ...
土日と雪、ホワイトクリスマスは楽しめましたか? 同じ椎葉でも雪なんか降らなかったところも、楽しめましたか? 小林(峠...