尾向の風

モグラ打ちが終わると、、、正月気分も終わるっちゃが

正月気分がやっとぬけたごたるねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さみぃーけど、雪がなくなったからうれしいよね(奥山はまだ残っとるようだけど)


昨日は雨、、、モグラ打ちには一番好かん天気だよね
だいじょうーぶかな  来れるかな、、、と子供たちの来るのを今か今かと まったっちゃが

傘をさしながら歌いながら来てくれたよ(_´Д`)ノ~~オツカレー



今年は雨が降っているので庭を少しポテポテ、、、12人来てくれたよ

 

モグラ打ちデビューだよ                ちゃんとリュックを背負っとるよーカワ(・∀・)イイ!!
        兄ちゃん姉ちゃんと こけんごとしてさりけいね(おかあさんはドキドキだね)






インフルエンザが流行っとるようだから、、、気いつけてね

今年もありがとうね


みんにゃー ありがとうにゃー(=‘x‘=)    (もし もぐらが出たら、、、わたしがとるにゃん)   

サクちゃんは、子供たちにびっくり(@_@;)    部屋の隅の高台に避難、、、


14年のモグラ打ち
https://www.vill.shiiba.miyazaki.jp/blog/index-itemid=1038

13年のモグラ打ち
https://www.vill.shiiba.miyazaki.jp/blog/index-itemid=912

12年のもぐらうち
https://www.vill.shiiba.miyazaki.jp/blog/index-itemid=701


地区の子供たちの成長がわかるよ゚(゚´Д`゚)゚
人の子が ふとうなるのは はやぁーがねぇ━━━━!!







今日はみんな無事に登校できたかな(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)

正月が寒かったので、日中の気温が5度なくても、、、、なんか暖かく感じるね





15/01/15


今年もよろしくお願いしますm(_ _)m


☆::*
Happy-New-Year*::☆*。:.゚ アケマシテヽ(´∀`)ノオメデトウゴザイマス゚.:。+゚





年の晩から降り始めた雪は
元旦を白銀の世界にしてくれました(嬉しくないよねえー)



止む気配もなく気温も昼間でも氷点下
息子は予定を早めて帰っていってしまいました゚(゚´Д`゚)゚
道路までの雪かきをしてくれたので大助かり(=^0^=)

さみぃ━━━━!!正月になったけど、、、今朝はマイナス12度
まだまだ寒さが厳しくなりそうですね
同じ椎葉村でも地域によって温度差が、、、ありすぎーぃ

暖かくして過ごしましょうね


4日は成人式
6日は消防出初式
11日は太鼓の口開け
14日はモグラ打ち

1年の行事が繰り返され、、、月日の経つのが年々早く感じられます(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
そして平穏無事が一番だと、、、(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)


今年も時々のアップになりますが、よろしくお願いしますm(_ _)m









15/01/03


まだ12月だよね 工エエェェ(´д`)ェェエエ工

前回の積雪が、やっと溶けてしまったと思ったら、、、
昨日からの暴風雪、、、、

夜中からは風も弱くなり、、、、今朝は、、、やっぱり吹雪いてました(@_@;)
遠くの山が見えないくらいの雪雪雪





朝は10cmくらいだったけど昼には20cmくらいに、、、やむ気配なし



明日までにはまだまだ降りそうなので、雪かきを







道路までは雪かきしておかないと、踏みつけてしまってからは除けるのが大変
毎日1回から2回の雪のけは夫の仕事、、、(_´Д`)ノ~~オツカレサマ

道路はタイヤショベルがのけてくれるので助かります

数年に一度の大雪とか、、、でも12月にこの大雪は大変だよね
除雪作業は重労働だから高齢者世帯は大変だよね



今年の2月の大雪でも停電したので
我が家はFAX電話機は外して(ほとんど使用していないことに気づく)
こちらの電話に掛け替えました



2月の大雪
https://www.vill.shiiba.miyazaki.jp/blog/index-itemid=1055




♪いぬはよろこび 庭かけまわる♪




Σ(゚д゚lll)なんと  猫もかけまわってますよ





サクちゃん真剣な顔



サラサラ雪なので体にもつかず、、、このあとしばらくは外に居ましたよ



みいちゃん母さんは、ごはんどきだけ帰ってきます(=‘x‘=)
サクちゃん、なかなか母さんに近寄れません、、、ファー と、みいちゃんが威嚇するっちゃが((o(>皿<)o)) !!


自然の恐怖を毎年いろんな形で感じるこの頃
上手く付き合う方法も身につけないと、、、




14/12/17


冬祭り(日添)

先週末の雪の中、向山日添の冬祭りは行われましたよ
公民館周囲も10cm前後の積雪が、、、








向山神社に神迎えに参ります



お供え物をして

 

    

 

太夫・通頭・組合長さんたちで神迎えの儀式をして
無事公民館にお迎えしました


ご弊切り

 

 

 

 

1年1年いろいろな切り方を覚えていかなくてはなりませんね
神楽を舞うばかりでなく、いろいろな準備もみんなでしていますよ
  (小刀などの扱いが器用になるよね)



ずーっと以前は12月25日にしていたけど、、、第1土曜日になってから、もう20年以上になるのかな、、、
第1土曜日にし始めた頃は、温かいうちに祭りも終わり、ゆっくり正月が迎えられると喜んでいたけど
ここ数年は、、、寒い祭りになっとるがね、、、外は((((;゚Д゚))))ブルブル  でも中は熱気ムンムンだよ(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)





(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-  

  

なんかニクメン面構えじゃね(^-^)




高天原もでき御神屋ができあがったよ

  夕飯を食って神装束に着替えて本番だね(´ー`* )))) 




  

  

一神楽に始まり、、、、次々と神楽が奉納されます



去年の冬祭り
https://www.vill.shiiba.miyazaki.jp/blog/index-itemid=1026


一昨年の冬祭り
https://www.vill.shiiba.miyazaki.jp/blog/index-itemid=887



一夜なんて あっという間   もう夜も明けてきましたよ

最後に奉納されるのは朝神楽

    
おっ  今年の顔ぶれは(´∀`*)ウフフ     お客さんが一緒だよ

    
♪ よう 舞う 舞う ねっと ♪      みんなー  目は覚めたか━━━━い( 」゚Д゚)」

   
ちゃんと 揃うとるが、、、、       このあと台所に行き、ちょっと一服、、、( *´∇`)_旦( ゚Д゚)⊃旦 且⊂(゚∀゚*)ウマー




 
(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン            なんかあるのかしら(・_・;)
   世話にゃあーよ 準備しとるけぇー、、、、  

       
  
 
顔に へグロ(炭すす)を塗られ
とても可愛いお顔になって 神屋に帰えってきましたよ


みんないい顔しとるね  御利益があるかもよ(*∩∀∩*)ワクワク♪





 神送りをしてから高天原を片付けます   




そして使った御幣をみんなに配り太平楽  たかいたか━━━━い

なおらい
へと続きます

まる一昼夜お疲れ様でした





今年は全国的に早めの寒波襲来
向山も気温が下がり雪 雪 雪

そうした中 冬祭りも無事終わりました


ここ3日ほど朝は氷点下でも昼間は7度くらい
我が家から見える範囲は溶けてしまったけど
もっと奥の日陰は溶けとらんごたるね

今度の週末は尾前地区の祭り
寒くならんといいがね、、、こうゆうときはテルテル坊主、、、何にお願いすればいいっちゃろうね(*´∀`*)





14/12/11


雪が、、、



う━━━━!!  見ただけで さみーい こたぁーねぇー((((;゚Д゚))))ブルブル
昨日はてっぺんだけだったけど、、、どんどん降りおりてきとるよ
吹きおろす風が、、、、気持ちいい━━━━!!なんて (-Д-)ウソ

全国的に冬将軍がやってきたごたるね
せめて正月までは来ないで欲しかったよね(゚д゚)(。_。)_。)

小春日和が12月になったとたん氷点下、、、日中も5度にも上がらず
でも頑張ってストーブを出さずにいたら、、、今朝は暖かく感じたよ
気温も昼で2ー3度だったけど寒く感じない
厳しい寒さに2日も辛抱すると体も慣れてくるんだねヾ(*´∀`*)ノ

外気温3度、室温10度前後、、、
流石に指先と耳たぶが ちめちゃぁ〜

まだまだ今からが勝負、、、 ー12度前後くらいまでは冷え込むので
今を乗り切れば、、、また次を乗り切れるよね(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)








今年はしぶ柿が不作゚(゚´Д`゚)゚
去年は500個以上皮むきしたけど



今年は100個もないよ



やっと寒くなったので皮むきして吊り下げ--------終了-------(>ω<)さみしぃ








唯一残った子猫  サクちゃん
マサくんが不幸な事故で亡くなってからは 外での生活に不安が、、、
外で半分、室内半分の生活に、、、



初めての冬、裏山の落ち葉ベッドもあったかいけど、おうちの中もいいニャー

みにゃさん あったかくして寒さをのりきってニャー(=‘x‘=)





14/12/04


Prev [P.6/39] Next

ページのトップへ戻る