すぎのこ通信

オープンスクール

18日に「オープンスクール」がありました。
各学級の授業参観の他に,
全校児童と高齢者の方とのふれあい体験活動がありました。


竹馬作りや空気鉄砲作り,こまやおはじき体験などを高齢者の方に教えて頂きながら,
みんな楽しく活動しました。
 
  

活動の後は,1年生と一緒に給食を食べました。


とても楽しい1日となりました。ありがとうございました。

07/11/18


椎葉を彩るイルミネーション

昨夜,椎葉小のメタセコイヤを飾るイルミネーションの点灯式がありました。
4日に実行委員の方を中心に,地元青年団と協力して飾り付けを行いました。
メタセコイヤの木の頂上まで人が登り,そこからロープで電飾をつり上げました。
メタセコイヤの木は,30mほどの高さです。
そこまで,軽々と登っていきます。私たちには,絶対真似できません・・・。
(標高まで入れると,イルミネーションの高さは県内一では・・・?)

ほぼ,一日がかりの作業でしたが,
みなさん,地元のためにと頑張って下さいました。


そして,昨夜の点灯式には,子どもたちもたくさん集まり大喜びでした。

 

 
ぜひ一度,椎葉小の運動場にあるイルミネーションを見に来て下さい。
初めて見る方は,その高さにびっくりすることでしょう!!

07/11/08


平家まつりへお越し下さい!!

今週末,いよいよ「椎葉平家まつり」が開催されます。
街の中は,祭りの準備で大忙しです。
null

  

祭りの時は,沿道が見物の方で埋め尽くされます。
武者行列も土,日の2日間あります。

null null
null 
すぎのこもその手伝いで,地域の清掃活動に取り組みました。
祭り会場を中心に,各学年に分かれての作業です。
観光客のみなさんにも,気持ちよく祭りを楽しんでもらいたいと思います。


 
朝晩は冷え込みますが,日中は椎葉も温かく,半袖でも十分なくらいの陽気ですが,
山々の紅葉も少しずつ美しくなってきました。
ぜひ「椎葉平家まつり」に来て,秋の椎葉を満喫して下さい。

07/11/07


集合学習2日目

今日は,集合学習(低学年)の2日目です。
今日は,1,2年生とも図工や体育などを楽しんでいました。
みんなで作り上げた作品は,きっとよい思い出になることでしょう。

null null
1年生は,道路に絵を描きました。
普段描いてはいけないところに描く子どもたちは,とっても生き生きしていました!!

null null
2年生は,大きなビニールにみんなで絵を描きました。
海の中や動物園など楽しそうな作品ができていました!!

null
体育は,「ボール遊び」でした。
普段の少人数ではなかなかできないものです。



明日からは,高学年の集合学習が始まります。
明日は,陸上大会も計画されていますよ。

07/10/24


集合学習

今日と明日の2日間,椎葉小で集合学習があります。
今回は,低学年の子どもたちが集まり一緒に学習をします。
たくさんの友達を作ってほしいですね。
null

null null

null null

null null

null

07/10/23


Prev [P.16/22] Next

ページのトップへ戻る