椎葉村トップ > お知らせ一覧 > 椎葉村過疎地域持続的発展計画(案)へのパブリックコメント募集

椎葉村トップ > 村民向け情報一覧 > 椎葉村過疎地域持続的発展計画(案)へのパブリックコメント募集

椎葉村過疎地域持続的発展計画(案)へのパブリックコメント募集

2021年07月21日

椎葉村では、令和3年4月1日に施行された「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」に基づき、過疎地域における持続的発展可能な地域社会の形成および地域資源等を活用した地域活力の更なる向上を実現するため、新たに令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間を計画期間とする「椎葉村過疎地域持続的発展計画」(案)の策定に取り組んでいます。この計画の策定にあたり、下記のとおり、意見を募集しています。
 

■意見募集期間

令和3年7月21日(水)~令和3年8月6日(金)まで(午後5時15分必着)
 

■閲覧場所

①椎葉村地域振興課(土・日・祝日を除く午前8時30分~午後5時15分)
 

■意見の提出方法

意見は、住所・氏名等を記載し、椎葉村ホームページお問い合わせフォーム、ファクシミリ、郵便、持参のいずれかの方法で提出してください。(書式は問いません。)
 

■提出の際の注意事項

氏名、住所の記載がないものは受付できません。電話や口頭による意見の受付及び個別回答はいたしません。個人情報あるいは個人が特定できるような情報は公表いたしません。
 

■提出された意見及び村の考え方の公表等

提出された意見については、これに対する考え方と共に整理したうえで、椎葉村ホームページで公表する予定です。意見提出者の住所・氏名は公表しませんが、意見の内容を簡単にとりまとめて公表します。 

■意見の提出先

〒883-1601 宮崎県東臼杵郡椎葉村下福良1762-1
椎葉村役場 地域振興課 企画グループ
℡0982-67-3203・FAX0982-67-2825
 

ページを印刷する

ページのトップへ戻る