フロリッシュ!
■ 「THEわきゃーもの!行くとこまでいてみさい!FES」
皆さんこんにちは!青年です(^^)梅雨入りしましたけど毎日暑いですね〜。。。今年は台風被害が無い事を祈っておきます<(_ _)>
さて、6月3日(日)に椎葉村青年団新入生歓迎会を行いました。題しまして、
『THEわきゃーもの!!行くとこまでいてみさい!!FES』
青協は9:00に集合し準備です。
打ち合わせしたり、ボールに空気入れたり。。。そのくらいでしたね(T_T)準備があまりにも早く終わったので
時間まで遊んでしまいましたm(_ _)m
10:00には団員のみんなも続々集合し開会式をおこないました☆選手宣誓は上椎葉青年会長の山中寿充くん!(^^)!
恥ずかしそうにしながらも大きな声で選手宣誓してくれました(^O^)消防命ということで、キビキビした行動でなかなかGOODでしたね☆
さてさて、当日はミニバレーボールでドッジボールということで、「キツネさんチーム」と「タヌキさんチーム」に分かれて早速試合開始です。
こっちがキツネさんチーム
こっちがタヌキさんチーム
それではヨーイドン!!!ってことで始まりました(^_^)vここからは画像でお楽しみ下さい(^^)
結果はキツネさんチームが勝利でした!!おめでとうございます☆昼までに少し時間があったので、後は、バレーとフットサルをして汗を流しました(^^;)
こっちではフットサルしてますね!!超〜ダッシュしてます!!
今年の青年大会はフットサルにもエントリーかい!?
えらいダレとるが。。。
こっちではバレーですね!!椎葉では毎年6月に「体力作りバレー」って言って椎葉村のバレーの祭典!?が行われますので、青年もバレーはそこそこ出来るんですよね〜(^_^)v
フットサルに負けじと青年大会にもGOやね(^O^)
ナイスアタック!!パチ!
休憩してますね(^^)さすがに体育館やから超〜アツイみたいです(-_-;)
椎葉のキレイ系担当の女性陣です☆椎葉の青年の男性陣のやる気はあなた達で持っています!!といっても過言ではありません(~o~)
さて、イッパイ汗もかいたので昼からは焼き肉パーチーをしてお腹を満たしました(*^_^*)
はい!みんなイイ顔してますね〜☆
イエェェェイ(^_^)vです。。。。
こっちは焼き肉班!絶妙の焼き加減で美味しかったですよ!!暑い中ありがとうね(^^)
今年は例年よりも多くてほんと楽しい一日でした(^_^)v参加してくれた団員のみんなホントにありがとでした。また、準備をしてくれた青協メンバーにもお疲れ様でした(^O^)
この馬力で今年の青年、大いに盛り上がって行きましょう!(^^)!
次はドロリンピックかな(^^)
ではまた。
07/06/07
[コメント]
俺キツネさんチーム↑↑↑
お疲れ様でした☆
また次の企画に期待( ̄―+ ̄)ニヤリ
07/06/07 日当の星
日当の星さん!お疲れさんでした☆次もガンガン青年やっていくぞぉ〜!(^^)!
ちゃんと参加してね(^O^)
それにしてもバレーの時のアタック格好良かったぜぇ!!!荻野選手かと思った(笑)
これからも頼むぜ!日当の星としての活躍も期待しちょきます(^_^)v
07/06/08 seinendan
いや〜、本当に楽しそうですね!何事も楽しいってことが大切ですよね〜。青年も遊びも仕事(?)も・・。女性部が多いのにびっくりしました。そりゃーやる気もでるよね!いつも以上に(^^)/~~~
07/06/08 フットサル(猿)部員
あいにくの雨やったけれど、ドッチボール久しぶりにさせてもらいました。
けど、ホント青年多いね。
来ていない組も入れると・・結構な数になりそう。
これからの事業が楽しみです。
*6/23〜24に新富町で行われる、「MSK教養講座」もよろしくね!
07/06/08 mnet
フットサル(猿)部員さん!やっぱり女性がいると男性陣のやる気が違いますね(笑)
もちろん、遊びも仕事もです☆まだ、椎葉の女性で青年に入団していない人もいるので、各会長を通じて勧誘頑張りますよ(^O^)
ひと昔前は椎葉に帰ってきたら、男性も女性も青年団に入団する事が当たり前のような時もありましたけどね(>_<)
これからの活動で「楽しそう!青年に入りたい!!」ってなるような雰囲気になるように頑張っていきます☆
mnetさん!そうなんですよ☆まだ、来れなかった青年のもう少しいますので、結構な数になります(^_^)v
活動の主体は「地元」ですので、地元の活動が手薄にならないように村の行事も進めていきます☆
MSK椎葉からも行きますよ〜2人(涙)本当は5人の予定でしたけど、地元の消防団の練習が入ったみたいで、2人になりました(>_<)
行ける人で「椎葉の青年の風」を吹かせてもります。。
07/06/08 seinendan
コメントの送信時にエラーの様な表示が出ますが、一回送信すればHPに反映されますので大丈夫のようです。
ご迷惑おかけします☆
07/06/08 seinendan
先日はえらくご迷惑おかけしました。ペコリm(__)m
コメント重複犯人の福岡SSです(笑汗)
青年団元気いいなと思ったらギャルいっぱいですや〜ん。
今度、青年団女性編紹介期待してますYo!
07/06/08 福岡SS
福岡SSさん!こんにちは。いえいえ迷惑だなんて、こっちのHPの機能のせいですのでm(_ _)m
青年団女性編やりたいいんですけど、「えー!」とか「いやぁー!」とか聞こえてきそうです(涙)
けど、ちょっとトライしてみます☆
07/06/09 seinendan
新入生歓迎会っすか。
イイですねぇ〜
「キツネさんチーム」と「タヌキさんチーム」という名前わけ?がステキです。
きっと麺類が好きに違いない。
元気いっぱいで楽しそうな記事&写真ステキです!!!
今年も椎葉村青年のすごい馬力に期待っす。
07/06/11 つきの
つきのさん!今年は参加者も多くて大変盛り上がりましたよ☆県団の事業にも沢山青年を送り込みたいのですが今の時期は青年も消防やバレー、ソフト、田植えetcなどで、なかなか行けません。。迷惑かけますがよろしくです。
写真は月野さんの腕には全然及びませんよ☆
そういえば、新入生歓迎会の時に愛用していたデジカメが落として壊れてしまいました(涙)
一眼に買い換えるチャンスかと・・・。。
07/06/12 seinendan
いえいえいえ…そんな迷惑だなんて。
遠くから参加していただけるだけでも嬉しいです。
ありがとうございます。
野尻町も、消防とかイロイロあってなかなか参加者が少なくて。
椎葉村青年の皆さんには頭が下がるです。
それにしても…デジカメが壊れてしまったのですな。
悲しい出来事ですね。
もし、自分のデジカメが落ちて、しかも壊れるなんていうこと…想像したくないっす!!!!!
一眼レフデジカメに買い替えをされたアカツキには、更にカメラ談義に花を咲かせましょう!!!!!!!!!!!!!!
私の写真の出来栄えは、私のカメラによるところが大きいっす。やっぱり、カメラが違うと写真も良く写る気がするのです。
と、誘惑してみました。
07/06/13 つきの
スポーツで汗をかくのはいいですよねーー!!♪(*^ε^*)日頃のストレスなんかを解消させてくれたんじゃないのでしょうか??笑
これからも青年活動いろいろとがんばってください☆☆☆
07/06/14 RM47
つきのさん!いいですね〜カメラ談義!!その前にデジカメどうしよう・・・。次からのイベントからは携帯の写メになりそうです・・・(涙)今度、又、ナイスなカメラを拝見させて下さいね(^O^)
RM47さん!!ストレス解消には汗をかくのが一番ですね☆飲み方でも、スポーツでも(笑)
応援ありがとうございます♪椎葉のために頑張って活動します☆
今週は村内一斉清掃です☆青年も各地区でバリバリ綺麗にしますよ(^O^)
尾向地区の青年は道路の穴埋め(舗装が悪いところ)をするみたいです。青年の中に建設業に携わっている青年も多いので、出来る事も多いです☆
07/06/15 seinendan
トラックバック
-
椎葉村青年団のブログです!
■創設:うんと昔!自分たちの親も青年でした。
■活動人員:会長以下46めぇ〜い!
■活動範囲:椎葉村一円(宮崎県内)
■活動内容:地域の活性化(活動)を大きな柱とし、青年主催の事業にも力をいれています
■椎葉の状況を青年ならではの目線でとらえ皆様にキラリ☆と光る情報を発信していきます。
- 20年10月
- 20年04月
- 19年12月
- 19年11月
- 19年10月
- 19年09月
- 19年08月
- 19年04月
- 18年10月
- 18年08月
- 18年06月
- 17年10月
- 16年10月
- 14年09月
- 14年05月
- 13年11月
- 13年10月
- 13年09月
- 13年07月
- 13年01月
- 12年09月
- 12年08月
- 12年07月
- 09年01月
- 08年12月
- 08年11月
- 08年07月
- 08年06月
- 08年05月
- 07年08月
- 07年07月
- 07年06月
- 07年05月
- 07年04月
- 07年03月
- 07年02月
- 07年01月
- ↓リンク
宮崎県青年団協議会