先人の知恵袋
12/28: 今週のおすすめレシピ【そばまんじゅう】
今週のおすすめレシピは「椎葉平家まつり特産品コンテスト2012」 椎葉ならではの料理の部出品レシピ 竹の枝尾日添地区 椎葉 智代美さんのお料理【そばまんじゅう】です。
まずは、材料です。
| ○材料(まんじゅうの皮) | 分量 |
| そば粉 | 130g |
| 薄力粉 | 70g |
| 砂糖 | 50g |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 水 | 90cc〜100cc |
| ○材料(あん) | 分量 |
| 高菜の油炒め | 適量 |
| クリームチーズ | 適量 |
続いて、作り方です
| 手順 | 作り方 |
| ? | そば粉、小麦粉、砂糖、塩、ベーキングパウダーをあわせてふるう。 |
| ? | ふるった粉に様子を見ながら水を加えてこね、耳たぶくらいの固さにする。 |
| ? | ?を好みの大きさに分け、手のひらの大きさに伸ばす。 |
| ? | 伸ばした皮に、高菜の油炒めと2〜3cm角に切ったチーズを入れて包み丸める。 |
| ? | 蒸し器で15分ほど蒸して完成! |
| 智代美さんのおいしさのポイント♪ |
| 中の具材を工夫しました。蕎麦とチーズは相性がいいようです♪ |
お正月の料理の一品に加えてみてはいかがでしょう?
12/05: 今週のおすすめレシピ【ライスだんご】
今週のおすすめレシピは「椎葉平家まつり特産品コンテスト2012」 椎茸料理の部出品レシピ 栂尾地区 黒木 ユミエさんのお料理【ライスだんご】です。
まずは、材料です。
| 材料 | 分量 |
| ご飯 | 茶碗2杯 |
| しいたけ | 1枚 |
| にんじん | 1/2本 |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
| 牛乳 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 揚げ油 | 適量 |
続いて、作り方です
| 手順 | 作り方 |
| ? | しいたけとにんじんを細かく刻む。 |
| ? | ご飯をすり鉢ですり、小麦粉・砂糖・牛乳・塩を入れて混ぜる。 |
| ? | ?を2つに分け、一方には、しいたけ。 もう一方にはにんじんを入れ、それぞれよく混ぜ合わせる。 |
| ? | それぞれ、小さなだんごに丸め、こんがり揚げて完成! |
| ユミエさんのおいしさのポイント♪ |
| このお料理は、残りご飯を活用できます! |
こんがり揚げたライスだんご!お子様のおやつにもぴったりの一品です♪
是非、お試し下さい。

