フロリッシュ!
12/27: サンタが村にやってくる〜〜♪
こんにちは、青年団です!
クリスマスの活動を紹介します♪
毎年、青年がサンタさんを呼んで
お宅やクリスマス会にプレゼントを届けに伺っています。
上椎葉青年では、サンタさんに(エクアドルから?)来てもらい
24日のクリスマスイブにお供しました!
それでは突入~

最初は怖がっていたちびっこも
プレゼントをもらって笑顔に^^

次は鹿野遊へ。

ファンファーレとともにサンタさんが登場!


早速…クリスマスクイズを5問!
問題。ヨーロッパではクリスマスは誰と過ごす日でしょうか?
1.恋人
2.家族
3.ペット
(サンタさん、日本語はちょこっと聞き取れますが話せないみたいなので
会長トナカイが通訳します。)
正解は…
2の家族!
会長の解説「日本では恋人と過ごすイメージが強いですが、
ヨーロッパでは違うみたいですね。
ちなみに私たちはこうやって来ているからと言って恋人がいないとか
そういった寂しいクリスマスを過ごしてるわけではないので…」

それに対するサンタさんのリアクション・・・^^
最後に、サンタさんからプレゼントを手渡しでもらった子どもたち。
楽しいクリスマスになったようです。
私たちもみんなの喜ぶ顔を見られて元気をもらいました!
少しでもお役に立てたかな??

今回は上椎葉青年の模様をお伝えしましたが
各地区さまざまな場所で青年たちが活動しました。
また1年いい子にしてたら
来年もサンタさんを呼びます!
また来年も会いましょう!
それでは皆さんよいお年を~
クリスマスの活動を紹介します♪
毎年、青年がサンタさんを呼んで
お宅やクリスマス会にプレゼントを届けに伺っています。
上椎葉青年では、サンタさんに(エクアドルから?)来てもらい
24日のクリスマスイブにお供しました!
それでは突入~

最初は怖がっていたちびっこも
プレゼントをもらって笑顔に^^

次は鹿野遊へ。

ファンファーレとともにサンタさんが登場!


早速…クリスマスクイズを5問!
問題。ヨーロッパではクリスマスは誰と過ごす日でしょうか?
1.恋人
2.家族
3.ペット
(サンタさん、日本語はちょこっと聞き取れますが話せないみたいなので
会長トナカイが通訳します。)
正解は…
2の家族!
会長の解説「日本では恋人と過ごすイメージが強いですが、
ヨーロッパでは違うみたいですね。
ちなみに私たちはこうやって来ているからと言って恋人がいないとか
そういった寂しいクリスマスを過ごしてるわけではないので…」

それに対するサンタさんのリアクション・・・^^
最後に、サンタさんからプレゼントを手渡しでもらった子どもたち。
楽しいクリスマスになったようです。
私たちもみんなの喜ぶ顔を見られて元気をもらいました!
少しでもお役に立てたかな??

今回は上椎葉青年の模様をお伝えしましたが
各地区さまざまな場所で青年たちが活動しました。
また1年いい子にしてたら
来年もサンタさんを呼びます!
また来年も会いましょう!
それでは皆さんよいお年を~
-
椎葉村青年団のブログです!
■創設:うんと昔!自分たちの親も青年でした。
■活動人員:会長以下46めぇ〜い!
■活動範囲:椎葉村一円(宮崎県内)
■活動内容:地域の活性化(活動)を大きな柱とし、青年主催の事業にも力をいれています
■椎葉の状況を青年ならではの目線でとらえ皆様にキラリ☆と光る情報を発信していきます。
- ↓リンク
宮崎県青年団協議会