尾向の風
06/08: 梅雨入りしたけど
5月には真夏日なんて言っとったけど
いきなりの豪雨、、、梅雨入りだって
それも2ー3日で1ヶ月分の雨量
宮崎県は平野部が雨風とか凄かったようで
浸水や土砂災害が報じられていました
日本列島を一気に駆け上がった梅雨、、、豪雨
みなさんのところは大丈夫でしたか
こちらは2日ほど雨が降ったけど川の水も濁ることなく
本当に梅雨なの、、、といった感じです
でもこれからは集中豪雨、ゲリラ豪雨と言った降り方をするので
油断はできないですね、、、
地球温暖化、、、
昔のつけが今頃来ているのかな
一度壊れたものは、なかなか元には戻れないですね
ますますひどくなってきている気がします(´ε`;)
みいちゃんの赤ちゃんミ・。・ミ ミ・。・ミ ミ・。・ミ ミ・。・ミ ミ・。・ミ 5匹いますよ
でも手にかからず、、、カメラを向けると一目散にε=ε=(* ̄ー)ノノ((((⊂o(^・x・^)o⊃))))



猫ちゃんたちに癒されているこの頃です
いきなりの豪雨、、、梅雨入りだって
それも2ー3日で1ヶ月分の雨量
宮崎県は平野部が雨風とか凄かったようで
浸水や土砂災害が報じられていました
日本列島を一気に駆け上がった梅雨、、、豪雨
みなさんのところは大丈夫でしたか
こちらは2日ほど雨が降ったけど川の水も濁ることなく
本当に梅雨なの、、、といった感じです
でもこれからは集中豪雨、ゲリラ豪雨と言った降り方をするので
油断はできないですね、、、
地球温暖化、、、
昔のつけが今頃来ているのかな
一度壊れたものは、なかなか元には戻れないですね
ますますひどくなってきている気がします(´ε`;)
みいちゃんの赤ちゃんミ・。・ミ ミ・。・ミ ミ・。・ミ ミ・。・ミ ミ・。・ミ 5匹いますよ
でも手にかからず、、、カメラを向けると一目散にε=ε=(* ̄ー)ノノ((((⊂o(^・x・^)o⊃))))



猫ちゃんたちに癒されているこの頃です
-
広大な椎葉村の一角尾向から、自然あり人間あり猫ありの日常をお届けします yamabuki810
- 20年09月
- 19年04月
- 16年05月
- 16年03月
- 16年02月
- 16年01月
- 15年11月
- 15年10月
- 15年09月
- 15年07月
- 15年06月
- 15年05月
- 15年04月
- 15年03月
- 15年02月
- 15年01月
- 14年12月
- 14年11月
- 14年10月
- 14年09月
- 14年08月
- 14年07月
- 14年06月
- 14年05月
- 14年04月
- 14年03月
- 14年02月
- 14年01月
- 13年12月
- 13年11月
- 13年10月
- 13年09月
- 13年08月
- 13年07月
- 13年06月
- 13年05月
- 13年04月
- 13年03月
- 13年02月
- 13年01月
- 12年12月
- 12年11月
- 12年10月
- 12年09月
- 12年08月
- 12年07月
- 12年06月
- 12年05月
- 12年04月
- 12年03月
- 12年02月
- 12年01月
- 11年12月