松尾中花のお便り
06/09: アジサイ
そろそろ梅雨入りでしょうか。


『アジサイが色づいたら梅雨の準備を。』と園芸雑誌に書いてあったので、早速 野菜苗の周りに腐葉土をいれてマルチングしました。グラウンド花壇は、乾燥しやすいので保湿も兼ねての腐葉土です。
アジサイは色んな種類があります。私のお気に入りは、アナベルと柏葉アジサイです。色の変化が楽しめます。柏葉アジサイが咲きましたらまた紹介します。


『アジサイが色づいたら梅雨の準備を。』と園芸雑誌に書いてあったので、早速 野菜苗の周りに腐葉土をいれてマルチングしました。グラウンド花壇は、乾燥しやすいので保湿も兼ねての腐葉土です。
アジサイは色んな種類があります。私のお気に入りは、アナベルと柏葉アジサイです。色の変化が楽しめます。柏葉アジサイが咲きましたらまた紹介します。
06/09: ダリア
いつのまにかダリアが開花していました。

よく見ると・・・花びらが虫に喰われています。
ホリホックの脇に植えてあります。もうちょっと色んなダリアを植えとけばよかったです。
来年は、もっとダリアを充実させます。


よく見ると・・・花びらが虫に喰われています。
ホリホックの脇に植えてあります。もうちょっと色んなダリアを植えとけばよかったです。
来年は、もっとダリアを充実させます。

06/09: 『ホリホック』ピーチズドリーム(タチアオイ)
ホリホックが開花しました。2009年の春に種を撒いた苗です。
松尾中のプール横の花壇に植えています。

今では草丈が2mを超そうとしています。淡いアプリコットピンク色がとってもきれいです。
個人的にタチアオイは好きではなかったのですが、この色は気に入っています。

一応考えて植栽したのですが、ホリホックの後方にジューンベリーの木が植えてあります。
小さな苗木なので、ホリホックの高さに押されて存在感がありません。
まだまだ改良が必要な花壇です。
松尾中のプール横の花壇に植えています。

今では草丈が2mを超そうとしています。淡いアプリコットピンク色がとってもきれいです。
個人的にタチアオイは好きではなかったのですが、この色は気に入っています。

一応考えて植栽したのですが、ホリホックの後方にジューンベリーの木が植えてあります。
小さな苗木なので、ホリホックの高さに押されて存在感がありません。
まだまだ改良が必要な花壇です。