すぎのこ通信
02/01: 睦月を振り返って
早くも2月に突入です。今回は,椎葉小学校の1月を振り返ってみたいと思います。
★ 1月6日(金) 3学期始業の日
運動場では,村消防団の出初め式が盛大に行われました。
団員の凛々しい姿に,子どもたちもため息を漏らしていました。

★ 1月12日(木) 火災想定避難訓練
ここでも消防団の皆様にご協力いただきました。
『もしものときに,どう行動すればよいのか』
消防団長の説明に,熱心に耳を傾けていました。

★ 1月19日(木) 給食感謝集会
健康委員会のみんなで,いろいろな企画を立てました。
下は『カレーライスの歌』の一場面です。
調理師・学校栄養職員の先生方に感謝のプレゼントが
贈られました。

★ 1月28日(土) 6年生学級レクレーション
諸塚村から美郷町・石峠レイクランドまで,23?歩きました。
6年生7名(他学年児童3名も),全員最後まで歩き通しました!

さて,今度の日曜日(2月5日)は学習発表会です。
全校で発表の練習に励んでいます。
★ 1月6日(金) 3学期始業の日
運動場では,村消防団の出初め式が盛大に行われました。
団員の凛々しい姿に,子どもたちもため息を漏らしていました。

★ 1月12日(木) 火災想定避難訓練
ここでも消防団の皆様にご協力いただきました。
『もしものときに,どう行動すればよいのか』
消防団長の説明に,熱心に耳を傾けていました。

★ 1月19日(木) 給食感謝集会
健康委員会のみんなで,いろいろな企画を立てました。
下は『カレーライスの歌』の一場面です。
調理師・学校栄養職員の先生方に感謝のプレゼントが
贈られました。

★ 1月28日(土) 6年生学級レクレーション
諸塚村から美郷町・石峠レイクランドまで,23?歩きました。
6年生7名(他学年児童3名も),全員最後まで歩き通しました!

さて,今度の日曜日(2月5日)は学習発表会です。
全校で発表の練習に励んでいます。
-
椎葉村立椎葉小学校のブログです。 椎葉小学校は、宮崎県北部に位置し、 周囲を山に囲まれた自然豊かな学校です。 ◇全校児童数・・・61名 ◇学級数・・・・・・・6学級
- 13年02月
- 13年01月
- 12年12月
- 12年10月
- 12年06月
- 12年05月
- 12年02月
- 12年01月
- 11年11月
- 11年10月
- 11年09月
- 10年10月
- 10年06月
- 10年04月
- 10年03月
- 10年02月
- 10年01月
- 09年12月
- 09年11月
- 09年10月
- 09年09月
- 09年08月
- 09年07月
- 09年06月
- 09年05月
- 09年04月
- 09年02月
- 09年01月
- 08年12月
- 08年11月
- 08年10月
- 08年09月
- 08年07月
- 08年05月
- 08年04月
- 08年03月
- 08年02月
- 08年01月
- 07年12月
- 07年11月
- 07年10月
- 07年09月
- 07年08月
- 07年07月
- 07年06月
- 07年05月
- 07年04月
- 07年03月