フロリッシュ!

小学4年生集合学習

こんにちは、青年団です!
昨日は青年8人で小学校の集合学習にお邪魔してきました^^
集合学習は、村内にある同じ学年の児童が集まって
交流しながら学習するものです。
4つに分かれた班に青年を仲間に迎え、
一緒に椎葉クイズ、なぞなぞ、マッチ棒クイズを解きました。

早速第1問!
令和元年10月1日の椎葉村の人口は?
null
答えは役場ホームページのトップページをチェック!

null
班のみんなで考えてます

null
答え合わせは前のホワイトボードへ

元気いっぱいの子どもたちと交流できて
楽しい時間を過ごすことができました。
中学校を卒業すると椎葉を離れてしまう子どもたち。
大人になって、椎葉に帰ってきたとき
わたしたちを思い出して
次はこの子たちが活躍してくれますように^^
null

19/10/11


とびがち大会2019開催のおしらせ

こんにちは。青年団です!
今年もこの季節がやって参りました!

上椎葉街道を誰よりも速く「とび(走り)」、寒さを吹き飛ばしましょう^^

null

チラシはこちら

■日時  令和元年11月17日(日)

■場所  椎葉村役場横駐車場

■参加費  1人500円(保険料含む)

開催要項

■申込期限  令和元年11月8日(金)

■申込方法
  ★メールの場合   → [email protected] へ送信
  ★ファックスの場合 →. (0982)67-2825へ送信
  ★郵送の場合    → 〒883-1601
               椎葉村大字下福良1762-1
               椎葉村青年団連絡協議会 へ郵送

■申込用紙
  ★一般・小学生の部はこちらから
  ★駅伝の部はこちらから

コース図


たくさんのご参加をお待ちしております!!

19/10/11


椎葉にプロレスがやって来ます!

null

日 時  令和元年9月29日(日)
      開   場 午後5:00
      試合開始 午後6:30

場 所  椎葉村開発センター

入場料  大人:前売り券2000円、当日券2500円
      小人(小中学生):無料 ※ただし保護者同伴に限る


青年団で
軽食やソフトドリンク、アルコール類の販売も行います!

(実は、九州の青年たちが28、29日の1泊2日で
椎葉に集まって研修を行います。
その研修が終わってから、会場設営やバザーなどの準備をしていきます。
とてもハードスケジュールですが、盛り上げるために頑張りますので
皆さんもぜひお越し下さい^^)

チケットの購入は、青年団員まで。
青年団員がわからない方は、
椎葉村商工会でも販売していますのでそちらでも結構です^^

間近でプロレスを観戦するまたとない機会です。
ご来場をお待ちしています♪

19/09/06


青年大会2019

こんにちは!青年団です
8/31(土)、9/1(日)に宮崎市で行われた
第68回 宮崎県青年大会に参加してきました!

行われた競技は5種目で、椎葉村は全ての種目に参加しました。
結果は・・・
ソフトボール:決勝トーナメント1回戦敗退
軟式野球:予選敗退
男子バレー:準優勝
ボウリング:男子は準優勝、女性は準優勝と3位、
      ベーカー(男女混合)は準優勝
バドミントン:3-0で優勝!

男子バレーとバドミントンは全国大会への切符を手に入れました。すばらしいですね!

今回は、競技(と懇親会)を通して
椎葉の青年同士の交流を深めました。
また、年々減少している青年団加団員ですが、
地域を盛り上げようと活動する
他市町村の青年とも交流が出来ました。
青年OBやOGの方にも参加していただき、感謝感謝です。

null
最後は敵も味方も関係なく全員で^^

次に椎葉村青年団として活動するのは
9/28、29の「九州青年祭IN宮崎」と
9/29の「チャリティプロレスIN椎葉」です。
後日、チャリティプロレスのお知らせを村民ブログに掲載します。
皆さんのご来場をお待ちしております!

19/09/05


真夏の道切り

こんにちは!青年団です。
8/4(日)に上椎葉青年団で
村道の道切り(道沿いの草刈り)を行いました^^

約5kmの道のりを
青年12名+地元の方1名+協力者1名で
なんと!5時間半かかりました!
道切り初挑戦の青年も多く、慣れない手つきで
みんなでなんとか終えました。
null

暑いのは暑いのですが、
前日に宮崎市にいたわたしからすれば
椎葉の夏は爽やかで
まとわりつく暑さがなく、サラリとしていました。
緑に囲まれて、葉っぱの間から差し込む光はキレイでした!

null
休憩を終え、再開するところです。
作業中は集中していたので
写真を撮るの忘れていました、、、

null
椎葉は広い。初めて訪れた場所。
とっても壮大な景色で、思わずパシャリ


疲れ果てたわたしたちは
打ち上げもせずに帰路につきましたとさ。

ーーー

台風8号が通り過ぎたと思ったのも束の間、
9号10号とやってきそうで怖いですね。。。
皆さんお気を付け下さい。

台風の影響が心配ですが、上椎葉青年では
8/11(日)しいば花火大会2019で
生ビールとかき氷を販売する予定です。
しいば花火大会2019の詳細はこちら 観光協会のページが開きます
臨時のバスは無料なので(飲酒運転の心配なし)
ビールを飲みながら、子どもたちは冷たいかき氷を食べながら、
夜空を彩る大輪の花を見ませんか^^?

19/08/07


Prev [P.2/20] Next

プロフィール

  • 椎葉村青年団のブログです!
    ■創設:うんと昔!自分たちの親も青年でした。
    ■活動人員:会長以下46めぇ〜い!
    ■活動範囲:椎葉村一円(宮崎県内)
    ■活動内容:地域の活性化(活動)を大きな柱とし、青年主催の事業にも力をいれています
    ■椎葉の状況を青年ならではの目線でとらえ皆様にキラリ☆と光る情報を発信していきます。

カテゴリ

最新のブログ

過去のブログ

QRコード

リンク

コンテンツリスト

ページのトップへ戻る