フロリッシュ!
04/13: 村病院下の河川敷に鯉のぼりをあげました!
こんにちは、青年団です!
久しぶりの投稿です。
昨年はあげられなかった鯉のぼり、
村民の方から残念だったという声がたくさんありました。
今年は天気にも恵まれて活動することができました!

今日(4/13)は18人で鯉のぼりをあげました。
鯉のぼりを結ぶワイヤーを対岸に渡してます

鯉のぼりをあげるためにいなくてはならない青年の1人です。
なんだか、映画のワンシーンみたいですね^^
端っこの高くて届かないところは重機に乗って結びます

作業開始から2時間後、ワイヤーを引っ張ると・・・

鯉が元気に泳ぎました!
皆さんから預かった鯉のぼり、
たくさんあげたくて
たくさん結んだら
ぎゅうぎゅう詰めになりました笑
信号付近から見ると、こんな感じです。

最後になりましたが、
鯉のぼりを寄付してくれた皆さん
ご協力ありがとうございました。
撤去は5月の中旬に行う予定です。
それまで、力いっぱい泳ぐ鯉のぼりをお楽しみ下さい♪
久しぶりの投稿です。
昨年はあげられなかった鯉のぼり、
村民の方から残念だったという声がたくさんありました。
今年は天気にも恵まれて活動することができました!

今日(4/13)は18人で鯉のぼりをあげました。
鯉のぼりを結ぶワイヤーを対岸に渡してます

鯉のぼりをあげるためにいなくてはならない青年の1人です。
なんだか、映画のワンシーンみたいですね^^
端っこの高くて届かないところは重機に乗って結びます

作業開始から2時間後、ワイヤーを引っ張ると・・・

鯉が元気に泳ぎました!
皆さんから預かった鯉のぼり、
たくさんあげたくて
たくさん結んだら
ぎゅうぎゅう詰めになりました笑
信号付近から見ると、こんな感じです。

最後になりましたが、
鯉のぼりを寄付してくれた皆さん
ご協力ありがとうございました。
撤去は5月の中旬に行う予定です。
それまで、力いっぱい泳ぐ鯉のぼりをお楽しみ下さい♪
-
椎葉村青年団のブログです!
■創設:うんと昔!自分たちの親も青年でした。
■活動人員:会長以下46めぇ〜い!
■活動範囲:椎葉村一円(宮崎県内)
■活動内容:地域の活性化(活動)を大きな柱とし、青年主催の事業にも力をいれています
■椎葉の状況を青年ならではの目線でとらえ皆様にキラリ☆と光る情報を発信していきます。
- 20年10月
- 20年04月
- 19年12月
- 19年11月
- 19年10月
- 19年09月
- 19年04月
- 18年10月
- 18年08月
- 18年06月
- 17年10月
- 16年10月
- 14年09月
- 14年05月
- 13年11月
- 13年10月
- 13年09月
- 13年07月
- 13年01月
- 12年09月
- 12年08月
- 12年07月
- 09年01月
- 08年12月
- 08年11月
- 08年07月
- 08年06月
- 08年05月
- 07年08月
- 07年07月
- 07年06月
- 07年05月
- 07年04月
- 07年03月
- 07年02月
- 07年01月
- ↓リンク
宮崎県青年団協議会