椎葉村トップ > 地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)
地域計画とは
これまで地域の農業について、地区の皆様と話し合いの上で定めていた「人・農地プラン」ですが、農業経営基盤強化促進法の改正により、「人・農地プラン」は法制化され、名称も「地域計画」となりました。
令和7年3月末を目途に、村内の各農業集落の計画を地区の皆様との話し合いにより策定します。
令和7年4月以降は、必要に応じて随時作成した地域計画の見直しを行います。
協議の場の設置
※情報は随時更新します。
※現在協議の場を設置している地域はありません。
協議の場の結果
※情報は随時更新します。
※現在協議の場の結果を公表している地域はありません。
公告・縦覧
農業経営基盤強化促進法(昭和55年法律第65号)第19条第7項の規定により、地域計画(案)を公告・縦覧します。
※現在縦覧中の地域計画(案)はありません。
公表
農業経営基盤強化促進法(昭和55年法律第65号)第19条第8項の規定により、地域計画を公表します。
《令和7年3月28日公表(34地区)》
- お問い合わせ先
-
【農林振興課】
電話番号:0982-67-3206
村内無料電話番号:7-67-0061 / 7-67-0062
FAX番号:0982-67-2825