中山間地域等直接支払制度 実施状況を公表します
2025年08月29日
中山間地域等直接支払交付金実施要領(平成12年4月1日付け12構改B38号農林水産事務次官依命通知)第12及び
中山間地域等直接支払交付金実施要領の運用(平成12年4月1日付け12構改B74号構造改善局長通知)第16に基づき、
令和6年度の椎葉村における中山間地域等直接支払制度の実施状況を次のとおり公表いたします。
1 集落協定の概要
令和6年度は、31集落において約162haの農地が適切に管理されています。
(1)協定農用地の基準別の面積及び交付額(別表1のとおり)
(2)集落協定締結数及び各集落への交付額(別表2のとおり)
2 農業生産活動及び農業生産活動の体制整備の内容
第五期対策では、耕作放棄等の防止活動や農道等の管理活動、多面的機能の増進など前向きな計画を策定して、各集落の実態にあわせて取り組んでいます。
また、将来に向けて農業生産活動を継続するための集落戦略の策定については、すべての集落において参加者全員が「地域計画」を定めるため、話し合いを通じて計画策定を行いました。
(1)集落協定が取り組んだ農業生産活動等の状況(別表2のとおり)
(2)農業生産活動等の体制整備の実施状況(別表3のとおり)