椎葉村トップ > お知らせ一覧 > 【椎葉村の消費者行政に関する首長表明】

【椎葉村の消費者行政に関する首長表明】

2017年02月02日

 近年、消費者生活においては悪質商法の手口が巧妙かつ複雑化しており、村民がトラブルに

巻き込まれるケースが非常に多くなっております。特に、高齢者世帯を狙った電話勧誘や公的

機関を名乗る不審電話、強引な訪問販売などの相談件数が増加しております。

 このようなトラブルの被害者にならないよう、村として、啓発活動に力を入れていく所存で

ございます。

 

 椎葉村は、平成21年度から宮崎県消費者行政活性化基金事業、更に平成27年度からは、

消費者行政推進交付金事業を活用し、啓発グッズやパンフレットの配布を行って参りました。

今後も、引き続き、高齢者や若年者を対象とした啓発活動をより強化していくとともに、村

民の皆さまの安全、安心な地域社会を実現するため、消費者行政に取り組んで参りたいと考

えております。

 

                                             平成29年1月31日

                                          椎葉村長  椎 葉 晃 充

ページを印刷する

ページのトップへ戻る