椎葉村大河内癒しの森 夏のイベントご案内
2014年06月10日
爽やかな風の吹く椎葉村大河内で、日頃の疲れを癒しませんか・・・。
自然へのまなざしが劇的に変わる!矢立高原でネイチャーゲーム | |
開催場所 | 椎葉村大河内 矢立高原キャンプ場 |
開催日時 |
平成26年8月2日(土) 14時00分~16時00分 ※受付は13時00分~ |
参加費 | 大人500円、中学生以下300円 |
参加申込 |
当日参加可 ※時間厳守 |
内容 | さわやかな風が吹き抜ける「九州の軽井沢」矢立高原キャンプ場で、ネイチャーゲームを行います。ゲームの後では、自分の「センス・オブ・ワンダー」がこんなに研ぎ澄まされるとは!と驚きの声があがることでしょう。 |
旧暦七夕、キャンプ場で星祭り | |
開催場所 | 椎葉村大河内 矢立高原キャンプ場 |
開催日時 | 平成26年8月2日(土) 17時00分~日没 |
参加費 | 無料 |
参加申込 | 当日キャンプ場に宿泊いただく方限定 |
内容 | 旧暦7月7日は、深夜には月が沈み、降るような星空になります。七夕は本来、この日に行うもの。思い思いの短冊を笹に飾って、高原に降り注ぐ星空と親しみましょう。 |
避暑の森歩き=標高1200mの苔の谷まで= | |
集合場所 | 椎葉村大河内矢立高原キャンプ場 |
開催日時 | 平成26年8月3日(日) 9時30分~14時00分 |
参加費 |
大人3,000円、中学生以下1,500円 ※昼食弁当つき |
申込締切 | 平成26年7月26日(土) |
内容 | 高原の森は、真夏でも爽やかな空気に満たされています。コースはほぼ等高線に沿って歩く、なだらかで歩きやすい道。目的地のセンツキ谷は、見渡す限りの苔と大木、渓流が素晴らしい「もののけ姫の森」です。 |
大河内臼太鼓踊り観覧と「栂の木歩道」周回 | |
集合場所 | 椎葉村大河内 大河内生活改善センター |
開催日時 | 平成26年9月6日(土) 9時30分~15時30分 |
参加費 | 大人4,000円、中学生以下2,000円 ※昼食・拝観料込み |
申込締切 | 平成26年8月30日(土) |
内容 | 江戸時代から伝わる臼太鼓踊りは、大きな太鼓を抱えて集団で舞い踊るとても珍しい祭りです。この祭りへの参加(踊り拝観)と九州では珍しい白樺林がある森を歩く企画をセットにしました。秘境に伝わる伝統文化と、大学演習林として保護されてきた美しい森の2つを1日で味わえるイベントです。 |
以上、すべての企画についてのお問い合わせ、お申し込みは
大河内森林ガイドの会 電話・FAX :0983-38-1440(矢立高原キャンプ場管理事務室内)
メール:ofg.office[@]gmail.com ※[@]は小文字にして送信ください。
まで、お願いいたします。