椎葉村民ブログ
- いよいよ3月 山桜 開花速報[03/03 椎葉山仙人]
- 我が家の春菜園[03/01 椎葉山仙人]
- 春の足音が・・・[02/25 椎葉山仙人]
- 早春に想う[02/16 椎葉山仙人]
- コロナウイルスに振り回された1年でした[12/12 椎葉山仙人]
- 椎葉山の紅葉百景 3[11/18 椎葉山仙人]
- 椎葉山の紅葉百景 2[11/16 椎葉山仙人]
- 椎葉山の紅葉百景 夕映えに 柿...[11/07 椎葉山仙人]
- 「SDGs de 地方創生」カードゲーム体験[10/19 フロリッシュ!]
- 夏から秋へ・・・[09/25 椎葉山仙人]
いよいよ3月に入りました 松尾地域で毎年一番早く咲く山桜が3分咲きに・・・ 松尾小学校の通学路付近に咲い...
木の芽起こしの雨・・・・ 三寒四温と 春の足音が早くなったようなこの頃です・・・ 菜園には 玉ねぎ ...
毎朝 子供達の通学に付き合う道すがら・・・ 梅の花が満開で 清々しい1日の始まりです 日当たりの良...
12月にブログアップして以来2か月あまり冬眠してしまいました 気がついてみるとスマホやデジカメの中には折々の写真が...
コロナウイルスも怖いけど・・・ かと言って ひきこもり老人 孤独老人 ボケ老人になる方がよっぽど怖いねーと ...
仙人の棚田の周辺を散策してみました 仙人の棚田は高低差が標高 350メートル付近から600メートル位にあり ...
紅葉の トンネル抜けて 通学児 子どもたちの通学に付き合って学校まで約1キロ・・・ 日々移りゆく風...
仙人の棚田の向かい側の山々が紅葉しはじめたので 紅葉散策を思い立って徘徊してみました 尺玉...
こんにちは、青年団です! 新型コロナウイルス感染症の影響で 青年の活動もどんどん無くなってしまっている状況です。 ...
お盆の送り鐘楼も終わって気持ちの上でも一区切りつくのがこの季節です 9月に入って少しは涼風を感じるように...