椎葉山仙人

08/15: お盆です

立秋を過ぎて朝夕は少し涼しくなりました

仙人の棚田も日々色あいを変えながら・・・

20180815-076.jpg


20180815-091.jpg

出穂の時期を迎えています

20180815-084.jpg

今年までは・・・今年までは・・・

と言いながら今年も鐘楼棚を作りました

20180815-077.jpg

出来上がってローソクや線香をたむけて合唱すれば・・

先祖たちの安堵の声が聞こえてくるような気がします

そして「ぼつぼつこっちにこんかーーー・・」とか

もうしばらくはこっちの空気を吸いながら・・・

グランドゴルフやゲートボール、エノハ釣りを楽しんでから・・・
と 言っておきました

20180815-072.jpg

それぞれの家々に帰省する人々に久しぶりにあって息災を喜びあうのもお盆の風景の一コマです

今年は初盆が多くて・・・ 

 それだけにたくさんの旧友に再会することができて
旧交をあたため合いました


20180815-097.jpg

またたく間に2日間が過ぎて15日の送り鐘楼・・・

あいにくとシトシトと雨が降る中での送り鐘楼となりました

20180815-092.jpg

帰省した人々それぞれの胸の内には・・・ 

 追憶・・・ 郷愁・・  安らぎ・・・   感謝・・・ 

そして安堵の気持ちをみやげに帰っていくのではなかろうか・・・?? と


20180815-098.jpg

それぞれの心に様々な想い出をつくって今年の盆も終わりです

送り火が雨に消えかけるのを眺めながら冥想しきりです 

南無阿弥陀仏・・・   南無阿弥陀仏

    静かな夜です





久しぶりに展望台に登ってみると・・・

きれいに管理されているように見える棚田も・・・

あっちこっちに虫食い状態の荒れ地が目につきます

20180813-074.jpg

我が家の畑も・・・

昔は [からいも畑」として、8人から10人家族という大家族の胃袋を膨らませてくれた貴重な食糧供給畑でしたが・・・

今では荒れ放題の休耕畑です。


20180813-dscn1607.jpg

そこで 「今年まで・・・  今年までは・・・」

と言いながら、今年も焼き畑作りに挑戦しました

昔々の「山岳民族・焼き畑民族」 のDNAが、この季節になると血を騒がせるのかもしれませんね

20180813-dscn1611.jpg


木陰に入って一服していると・・・
チョウも羽を休めて・・・いっときの癒やしを与えてくれます

20180813-dscn1617.jpg

老骨のこと・・・ 作業時間よりも休憩時間のほうがはるかに多いながらも・・・

20180813-kimg0081.jpg

2日がかりでなんとか完成です


20180813-kimg0071.jpg

これでお盆を迎えて  先祖の供養を済ませて・・・

20180813-kimg0090.jpg
   (鐘楼棚もつくってお盆を迎える準備もできました)


お盆過ぎには「やぼ焼き」をして・・・

そばの種をまいてと・・・
生育の早いソバは九月の末あたりには純白の花のじゅうたんになります

年越しそばくらいは収穫できるのではないかと・・・

今から皮算用です











先ごろ、香川県に居住している旧友が帰省してきました

同じ庭のような近所で生まれ育った竹馬の友です・・・・

良いことも・・ 悪いことも・・・

戦中の幼少時代は・・・食い物をあさって山に・・・川に・・・


そして小学校・中学校は同じ松尾の学校に通って・・・と


そんな彼の帰省を「おもてなし料理」でと・・・


悪童時代によく釣りや突きに行った渓流にエノハ釣りに行きました



20180804-kimg0004.jpg

台風12合の接近でかなり増水していていつもより多めに釣れました

渓流の女王のお腹の中には・・・・・・

まだ少ないながらも 黄金のダイヤが・・・

お酢と醤油をたらして・・・ 美味です

こんなものが口に入るのも釣り人の特権かも・・・

20180804-kimg0010.jpg

  (^^)  山仙人の料理教室  ?


エノハだけでは寂しいので池の鯉をあげて料理することにしました


20180804-kimg0013.jpg

三枚おろしにしてと・・・

20180804-kimg0014.jpg

鯉の洗いにして酢味噌で・・・   骨などは鯉こくにしてと・・・

20180804-kimg0016.jpg

そんなものでおもてなしをしたことがよっぽど嬉しかったらしくて

昔話に花が咲きました

悪童時代の話・・・ 青春時代のあれこれ・・・

今だから言える昔のきわどいエピソードなども飛び出して・・・
   (今ではセクハラ問題かも)

何故か苦労した頃の人生談が出ないのは彼の楽天的な性格からでしょうか??


同窓会を計画しても遠方ゆえになかなか出席できなかったけれど

今度は必ず出席したいとか

年々櫛の歯が欠けるよう減少していく同級生の話題にホロリとしたり・・・・

つまるところは、「先が見えてきた人生・今でしょう  いまをたのしみましょう」と・・・


夜更けまで話題はつきませんでした



梅雨前に掃除してからしばらくぶりに今日は夏休みになった孫の加勢を受けて

池の大掃除です。

20180804-kimg0018.jpg

春先に花を咲かせて目をなごませてくれた桃の木・・・

その花が実をつけて・・・食用にならない桃の実が・・・

これも身知らずの柿 ならぬモモで・・・

20180804-kimg0019.jpg

それが最近池に落ち込んで・・・

20180804-kimg0020.jpg

鯉の餌になっているやら・・・・・・いないやら・・・


20180804-kimg0022.jpg

美観を損なうので孫と大掃除です

20180804-001.jpg

掃除して・・・鯉シラミの消毒用に食塩をたっぷりと入れて・・

20180804-002.jpg

鯉たちも生き返ったように元気になりました

20180804-004.jpg


プロフィール

  • 民俗学者柳田国男が椎葉を訪問したとき最初に足を踏み入れた大イチョウの里松尾が私の地区です ボケ防止にとパソコンをはじめてようやくブログまでたどり着きました。これから椎葉の四季を紹介していきますのでよろしく・・・

カテゴリ

最新のブログ

過去のブログ

QRコード

リンク

コンテンツリスト

ページのトップへ戻る