先人の知恵袋

 7月21日から、毎朝放送してきた、ラジオ体操。まだ覚めない目をこすりながら・・・。しかし、音楽が流れ出すと、自然と体が動いてしまう!これが昔から慣れ親しんできたラジオ体操です。

 日本人なら誰もが馴染みのある体操ですが、その始まりは、1928年(昭和3年)。昭和天皇ご即位の大礼を記念して簡易保険局により、『国民保健体操』としてスタートしました。「国民全体の健康を願って作られた体操」で、文部省が任命した7人の体操考案委員により作られました。

 その後、戦争でいったん中断しましたが、ラジオ体操の復活を望む国民の声に応える形で、新たな体操が25人の運動の専門家たちによって作られました。これが、1951年(昭和26年)のことです。

 ラジオ体操第1は13の動きで作られています。そしてその13の動きを1つ1つが健康増進のために計算し尽くされた動きなのです。

 さらに、たった3分十数秒という短い時間の中で、13の動きが全身をバランスよく効率的に鍛え、整えるようにできています。

 ただし、その効果はただ、漠然と体操するだけでは得られません。動きのポイントを押さえ、正しく行ってはじめて、十分な効果が得られます。ほんの少しだけ、体の中で使う部分を意識するだけで、効果が断然変わってきます。

 さぁ、皆さんも、明日からのラジオ体操は、是非、筋肉を意識してやってみてください。肩こり・腰痛が改善し、眠りの質が上がり、同時に目覚めも良くなり、精神面でもイライラしなくなりますよ。作った人たちの健康への願いが動きの1つ1つに込められているのですから・・・。


 

 先週18日(土)は、しいば花火大会が開催されました。例年通り、約1,000発の花火が椎葉ダムから打ち上げられ、多くの人たちに、感動と、素敵な夏の想い出を作ってくれました。

 日本の花火は、世界一と言われています。1発の花火に何色もの色が表現され、どこから見ても丸い円に見える均整のとれた姿は、色の変化に乏しく、立体性に欠ける外国の花火とは、比較にならないそうです。これは、幾多の花火師達が、命をかけて追求し、また、それを受け継いできた伝統技術だからです。

 花火の分野は多様で、まず、打上花火と仕掛け花火。そして昼物と夜物。用途別で見ると、信号用と観賞用などに分かれています。そして、もう一つの分類は、玉の大きさになります。

 打ち上げ花火の大きさは、普通日本では「尺貫法」の寸を基準として、小さな2寸玉。直径6?から尺玉。さらに、尺2寸から4尺 直径1mを超えるものまであります。

 しいば花火大会で打ち上げられた花火の大きさは、尺玉。現在の呼び方では、10号玉、直径30?、重さ8.5?。上がる高さは330m、開花時の大きさが直径320mでした。

 ただし、上記の数値は平均値であり、同じ大きさの玉でも、作者や玉の種類・内容によっても変わってきます。

 数字で表すと味も素っ気もなくなってしまいますが、花火が大きく打ち上がり、パッと開いたときの感動は、何とも言い難い物です。

 夏休みも残すところあとわずか・・・。9月に入れば、一気に忙しさが増してきます。夏の夜の感動を忘れずに、今度は秋を楽しむ番ですね。

  

 今回ご紹介するお料理は、おやつにぴったり!すくすく子育て学級でも作ってみました【ポテトもち】です。

 まずは、材料です。(4人分)
 
材料 分量
ジャガイモ 400g
片栗粉 120g
スキムミルク 大さじ4
砂糖 大さじ2
少々
バター 30g


 続いて、作り方です
手順 作り方
? ジャガイモを茹で、つぶす。
? ?に片栗粉・スキムミルク・砂糖・塩を加えよく混ぜる。
? 直径5?くらいの棒状にし、1?くらいの厚さに切る。
? フライパンを熱し、バターを入れ、切ったポテトもちをくっつかないように並べ、こんがり焼き目が付くまで焼いたら、出来上がり!

 そのまま食べても十分美味しいですが、お好みでケチャップをかけてもいいですね♪
 お子様のおやつだけでなく、おじいちゃん・おばあちゃんのお茶請けにも、お父さんのビールのおつまみにも最適です!
 夏休み最後の週に、みんなで作ってみてはいかがでしょうか?ただし、食べた後はしっかり歯磨きしましょうね☆

  

 今回ご紹介するお料理は、夏休み親子でクッキングなんていかがでしょう?昨年のすくすく子育て学級で紹介された【キャロットケーキ】です。

 まずは、材料です。(カップケーキ6個分)
 
材料 分量
ニンジン(すりおろし) 60g
1個
砂糖 50g
サラダ油 40g
小麦粉 70g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
胡桃 25g


 続いて、作り方です
手順 作り方
? 卵、砂糖を泡立て器で白っぽくなるまでよく混ぜる。
? ?に、サラダ油・ニンジンのすりおろしを混ぜる。
? ?に、ベーキングパウダーと、ふるった小麦粉を入れ、さっくりと混ぜる。
? 飾りように胡桃を残し、あとの胡桃を?と混ぜる。
? カップに生地を入れ、180度で予熱しておいたオーブンで12分ほど焼いて出来上がり!
※オーブンによって温度が違うので、加減を見ながら焼いてください!

 キャロットケーキが冷めたら、生クリームやチョコペンでデコレーションするのも楽しいですよ♪

ページのトップへ戻る