椎葉山仙人
08/25: 焼き畑の火入れ
お盆もあっという間に過ぎました
今年までは・・・ と鐘楼棚を作って先祖を迎えました
お盆がすぎれば早速焼き畑の準備です
昔は大家族の空腹を満たすための甘藷畑でしたが・・・
棚田の合間にあるので荒れ畑でおいてもみっともないこともあって・・・
今は荒れ放題になっているところを切り開いて焼き畑にすることにしました
関東地方の連日の雨とは対象的に椎葉地方は水不足が懸念されるほどの好天続きです
お陰でよく燃えました
これに早速ソバの種まきです
75日目の夕餉に間に合う・・ と言われるほどの短期生育のソバです
ちょうど稲が黄金色に実った頃には純白のそばの花とのコントラストを楽しめる・・・
そんな風景を想像しながら・・・
暑さにめげずに頑張っています
今年までは・・・ と鐘楼棚を作って先祖を迎えました
お盆がすぎれば早速焼き畑の準備です
昔は大家族の空腹を満たすための甘藷畑でしたが・・・
棚田の合間にあるので荒れ畑でおいてもみっともないこともあって・・・
今は荒れ放題になっているところを切り開いて焼き畑にすることにしました
関東地方の連日の雨とは対象的に椎葉地方は水不足が懸念されるほどの好天続きです
お陰でよく燃えました
これに早速ソバの種まきです
75日目の夕餉に間に合う・・ と言われるほどの短期生育のソバです
ちょうど稲が黄金色に実った頃には純白のそばの花とのコントラストを楽しめる・・・
そんな風景を想像しながら・・・
暑さにめげずに頑張っています
08/14: 釣果
先の台風5号では情報に惑わされながら警戒をしていましたが・・・
椎葉地方にもかなりの風と雨をもたらしながらも
大きな被害を出すほどの台風ではありませんでした
情報を先取りしてダムが放水する前にウナギぼっぽを引き上げておいたので流されることもありませんでした
それでも谷川はかなりの増水でした
数日経って適当に水量が少なくなった頃合いを見て・・・
曇り模様で絶好の釣日和・・・ えのは釣りに出かけてみました
午前9時から12時までの約3時間・・・ 秘密の場所へ・・・
適当な水量と濁りの中での釣果は・・・
大物との出会いがなかったけどいい気分でした
家族との夕餉のだんらんには丁度間に合いました
椎葉地方にもかなりの風と雨をもたらしながらも
大きな被害を出すほどの台風ではありませんでした
情報を先取りしてダムが放水する前にウナギぼっぽを引き上げておいたので流されることもありませんでした
それでも谷川はかなりの増水でした
数日経って適当に水量が少なくなった頃合いを見て・・・
曇り模様で絶好の釣日和・・・ えのは釣りに出かけてみました
午前9時から12時までの約3時間・・・ 秘密の場所へ・・・
適当な水量と濁りの中での釣果は・・・
大物との出会いがなかったけどいい気分でした
家族との夕餉のだんらんには丁度間に合いました
08/02: 暑中お見舞い申し上げます
以前には四季折々の絵はがきで知人・友人・親戚に
近況のたよりをまめに出していたものでしたが
最近はとんと筆不精になってしまったのは・・・
やはり高齢のなせる技かなー・・??
そこで・・
今回はブログ暑中見舞いにしたためてみました
棚田守り人の1日は朝4時起床で始まります・・
早速 パソコンを覗いて天気予報を確認してから・・・
昨日の日記をしたためて・・・
朝日が出る前に棚田のあぜを一周りすることから始まります。
朝もやが立ち上るなかを朝露に濡れながら一廻りするのは実に清々しいです
蝉の鳴き声 鳥のさえずり・・・
遠くから草刈り機のエンジンの音などが聞こえてきて・・・
土手やあぜ草の繁茂が旺盛なこの時期です・・
朝の涼しい時間に草刈りをするのも山仙人の仕事です。
刈り払った草はかき集めて牛の餌に・・・
無農薬の土手草は懸念なく牛舎に放り込めば・・
柔らかい土手草は牛の大好物です。
そんな今朝 子牛が生まれました
これから10ヶ月間 丹精込めて育てて・・・
また一つ楽しみが増えました
刈りとった草は 牛のお腹を通って堆肥となり・・
有機肥料となって 農閑期にまた田に還元する・・・
そんな土作りによって丈夫に育った稲は病気知らずです
採算など考えずに 手間ひま惜しまずに黙々と仕事に精を出して・・・
そんな旧態依然とした農法を守ってきたことで・・・
「仙人の棚田のお米は美味しい」と言わせる所以かも・・・
今の棚田が守られているのもそんな日常の積み重ねがあってかもしれませんね
集めた草を軽トラに積み込んで ホッ
木影でしばらくの休息です
田の畦を廻りながらみればもう栗のいががかなり大きくなっています
柿も今年は実をつけ過ぎて・・・ 自然落果で自己調整をしています
それでも多すぎるので摘果をしてやりました
今年も秋の実りは・・・ 栗も 柿も・・・そして棚田の稲も・・・
豊作を約束してくれているような昨今です
そんななかにも季節の移ろいの早さを感じます
もうすぐお盆 暑さもこれからが本番・・・ しばらくは続きそうです
それでもグランドゴルフ・ ゲートボールにと余念がありません
熱中症にご用心 ご用心・・・
それにしても台風の進路が気になりますねーーー
近況のたよりをまめに出していたものでしたが
最近はとんと筆不精になってしまったのは・・・
やはり高齢のなせる技かなー・・??
そこで・・
今回はブログ暑中見舞いにしたためてみました
棚田守り人の1日は朝4時起床で始まります・・
早速 パソコンを覗いて天気予報を確認してから・・・
昨日の日記をしたためて・・・
朝日が出る前に棚田のあぜを一周りすることから始まります。
朝もやが立ち上るなかを朝露に濡れながら一廻りするのは実に清々しいです
蝉の鳴き声 鳥のさえずり・・・
遠くから草刈り機のエンジンの音などが聞こえてきて・・・
土手やあぜ草の繁茂が旺盛なこの時期です・・
朝の涼しい時間に草刈りをするのも山仙人の仕事です。
刈り払った草はかき集めて牛の餌に・・・
無農薬の土手草は懸念なく牛舎に放り込めば・・
柔らかい土手草は牛の大好物です。
そんな今朝 子牛が生まれました
これから10ヶ月間 丹精込めて育てて・・・
また一つ楽しみが増えました
刈りとった草は 牛のお腹を通って堆肥となり・・
有機肥料となって 農閑期にまた田に還元する・・・
そんな土作りによって丈夫に育った稲は病気知らずです
採算など考えずに 手間ひま惜しまずに黙々と仕事に精を出して・・・
そんな旧態依然とした農法を守ってきたことで・・・
「仙人の棚田のお米は美味しい」と言わせる所以かも・・・
今の棚田が守られているのもそんな日常の積み重ねがあってかもしれませんね
集めた草を軽トラに積み込んで ホッ
木影でしばらくの休息です
田の畦を廻りながらみればもう栗のいががかなり大きくなっています
柿も今年は実をつけ過ぎて・・・ 自然落果で自己調整をしています
それでも多すぎるので摘果をしてやりました
今年も秋の実りは・・・ 栗も 柿も・・・そして棚田の稲も・・・
豊作を約束してくれているような昨今です
そんななかにも季節の移ろいの早さを感じます
もうすぐお盆 暑さもこれからが本番・・・ しばらくは続きそうです
それでもグランドゴルフ・ ゲートボールにと余念がありません
熱中症にご用心 ご用心・・・
それにしても台風の進路が気になりますねーーー
-
民俗学者柳田国男が椎葉を訪問したとき最初に足を踏み入れた大イチョウの里松尾が私の地区です ボケ防止にとパソコンをはじめてようやくブログまでたどり着きました。これから椎葉の四季を紹介していきますのでよろしく・・・
- 24年09月
- 24年08月
- 24年03月
- 24年02月
- 23年12月
- 23年11月
- 23年10月
- 23年09月
- 23年06月
- 23年02月
- 23年01月
- 22年08月
- 21年12月
- 21年11月
- 21年10月
- 21年09月
- 21年08月
- 21年06月
- 21年04月
- 21年03月
- 21年02月
- 20年12月
- 20年11月
- 20年09月
- 20年08月
- 20年05月
- 20年04月
- 20年02月
- 20年01月
- 19年11月
- 19年09月
- 19年08月
- 19年07月
- 19年06月
- 19年05月
- 19年02月
- 19年01月
- 18年12月
- 18年09月
- 18年08月
- 18年07月
- 18年06月
- 18年05月
- 18年04月
- 18年03月
- 18年01月
- 17年12月
- 17年11月
- 17年10月
- 17年09月
- 17年08月
- 17年07月
- 17年05月
- 17年04月
- 17年03月
- 17年02月
- 17年01月
- 16年12月
- 16年10月
- 16年09月
- 16年08月
- 16年06月
- 16年05月
- 16年04月
- 16年03月
- 16年02月
- 16年01月
- 15年12月
- 15年11月
- 15年10月
- 15年09月
- 15年08月
- 15年05月
- 15年03月
- 15年02月
- 14年12月
- 14年10月
- 14年09月
- 14年05月
- 14年04月
- 13年11月
- 13年10月
- 13年09月
- 13年08月
- 13年07月
- 13年06月
- 13年05月
- 13年04月
- 13年03月
- 13年02月
- 13年01月
- 12年12月
- 12年11月
- 12年07月
- 12年04月
- 12年03月
- 12年02月
- 12年01月
- 11年10月
- 11年09月
- 11年08月
- 11年07月
- 11年06月
- 11年05月
- 11年04月
- 11年03月
- 11年02月
- 11年01月
- 10年11月
- 10年10月
- 10年09月
- 10年08月
- 10年07月
- 10年06月