椎葉山仙人
10/28: 収穫を終えて・・・
9月29日好天を見計らって稲刈りです。
バインダーで刈りたおしていく稲束・・・
収穫が一番忙しいけれど喜びのひと時でもあります。
これをかけ乾しして約半月、そして脱穀とまだまだ
手間ひまがかかります。
がそれだけに「松尾のお米はおいしい」と言われます。
おせじ・・・と思いながらもわるい気はせずに、
ついつい新米を贈る量が増えてしまいます。
収穫が終った棚田がいっぺんに殺風景になり・・・
土手に残された野菊の花だけがあざやかに眼にしみます。
もうすぐ来るであろう初霜を恐れるかのように
秋の草花が可憐に咲き誇っています
ナラの黄葉も高い山から次第に裾の方へと降りてき始め、
あっちこっちで椎茸原木を伐りたおすチェンソーの音が響きます。
バインダーで刈りたおしていく稲束・・・
収穫が一番忙しいけれど喜びのひと時でもあります。
これをかけ乾しして約半月、そして脱穀とまだまだ
手間ひまがかかります。
がそれだけに「松尾のお米はおいしい」と言われます。
おせじ・・・と思いながらもわるい気はせずに、
ついつい新米を贈る量が増えてしまいます。
収穫が終った棚田がいっぺんに殺風景になり・・・
土手に残された野菊の花だけがあざやかに眼にしみます。
もうすぐ来るであろう初霜を恐れるかのように
秋の草花が可憐に咲き誇っています
ナラの黄葉も高い山から次第に裾の方へと降りてき始め、
あっちこっちで椎茸原木を伐りたおすチェンソーの音が響きます。
-
民俗学者柳田国男が椎葉を訪問したとき最初に足を踏み入れた大イチョウの里松尾が私の地区です ボケ防止にとパソコンをはじめてようやくブログまでたどり着きました。これから椎葉の四季を紹介していきますのでよろしく・・・
- 24年08月
- 24年03月
- 24年02月
- 23年12月
- 23年11月
- 23年10月
- 23年09月
- 23年06月
- 23年02月
- 23年01月
- 22年08月
- 21年12月
- 21年11月
- 21年10月
- 21年09月
- 21年08月
- 21年06月
- 21年04月
- 21年03月
- 21年02月
- 20年12月
- 20年11月
- 20年09月
- 20年08月
- 20年05月
- 20年04月
- 20年02月
- 20年01月
- 19年11月
- 19年09月
- 19年08月
- 19年07月
- 19年06月
- 19年05月
- 19年02月
- 19年01月
- 18年12月
- 18年09月
- 18年08月
- 18年07月
- 18年06月
- 18年05月
- 18年04月
- 18年03月
- 18年01月
- 17年12月
- 17年11月
- 17年10月
- 17年09月
- 17年08月
- 17年07月
- 17年05月
- 17年04月
- 17年03月
- 17年02月
- 17年01月
- 16年12月
- 16年10月
- 16年09月
- 16年08月
- 16年06月
- 16年05月
- 16年04月
- 16年03月
- 16年02月
- 16年01月
- 15年12月
- 15年11月
- 15年10月
- 15年09月
- 15年08月
- 15年05月
- 15年03月
- 15年02月
- 14年12月
- 14年10月
- 14年09月
- 14年05月
- 14年04月
- 13年11月
- 13年10月
- 13年09月
- 13年08月
- 13年07月
- 13年06月
- 13年05月
- 13年04月
- 13年03月
- 13年02月
- 13年01月
- 12年12月
- 12年11月
- 12年07月
- 12年04月
- 12年03月
- 12年02月
- 12年01月
- 11年10月
- 11年09月
- 11年08月
- 11年07月
- 11年06月
- 11年05月
- 11年04月
- 11年03月
- 11年02月
- 11年01月
- 10年11月
- 10年10月
- 10年09月
- 10年08月
- 10年07月
- 10年06月