椎葉中花のお便り

台風が近づいてきました。ポットあげした苗や発芽したばかりの苗が心配で心配で。。。何事もなければよいのですが。

今日は久しぶりの学校でした。アグロステンマ・ビスカリア・ネモフィラ・キンセンカのタネを先週まいていたのですが、見事に発芽!!でもよ〜く見るとビスカリアとネモフィラの新しい芽を食い散らかされている!!!たぶんヨウトウムシの仕業でしょう。オルトランをぱらぱらまいておきました。

今日の画像は、デルフィニウムベラドンナ(上)とシネラリア(下)の発芽の様子です。

null
奥にみえますもやしのような苗は、スイートアリッサムです。
発芽日数の違うタネをまいてはダメですね。。。
null
手前のほうが発芽率がよいのは、タネまきの際いっきにこぼれてしまったからです。

おまけ画像
ウチのベランダで育てているバラです。フロリバンダローズの「るる」です。こぶりな花をつけます。狭いベランダにぴったり。絶え間なく咲き続けます。台所から見える位置に置いているので、家事をしながら眺めています。

null
null

今日も比較的過ごしやすい一日でした。
台風の進路が気になるところです。。。
そろそろプリムラマラコイディスをプランターに移植せねば。秋は忙しいです。

今日は、ダリアを紹介します。
去年の春(4月頃植え付けます)に植えっぱなしにしていたものですが、きれいな花を咲かせてくれました。ありがとう。けっこうほったらかしていても大丈夫です。よだきんぼの私にぴったりの花です。最近では、いろんな種類のダリアがあるようです。銅葉のものも気になります。これからもいろんな花にチャレンジします!

null

今年の春に落ちたタネからこんなに成長しました!!すごい!!
null

こないだも紹介しましたが、Wクリックの濃いピンクをみつけたので画像をupします。右に見えるのがストロベリーフィールドです。左奥にはラズベリーフィールドもあるんですが、分かりにくいですね。校門入って右側の花壇にあります。背の高いジニアの後ろに植えてしまってあまり目立ちません。。。来年は、ラスベリー&ストロベリーフィールドをたくさん植えようと考えています。お楽しみに。
null

9月4日 種まき第1期(7月下旬)のポットあげ
かなり徒長していたので、深植えをした。発芽後は、日光と風通しが大事なようだ。

null
null

使用した土→去年のプランターで使用した土をふるったもの
(安い培養土6:宮崎焼土2:那須牧場1:腐葉土1)
マグアンプKを10粒ぐらい

サカタのタネで注文したサンパチェンスの苗。サンパチェンスのサンは、太陽のSunからきています。インパチェンスは日陰を好みますが、サンパチェンスは太陽が大好きです。苗で購入したので、少々割高でしたがもとをとりました!!5月中旬に植え付け、月1回肥料を施しました。カタログに書いてあったとおり、生育旺盛でグングン大きくなりました。今では石碑の文字がかくれるほどです。ライムグリーンの葉も気に入っています。

植え付け(5月中旬)
null

成育中(7月9日)
null

現在(9月2日)
null

3号ポット苗3株分です。

null
コスモスのダブルクリックです。八重咲きでボリュームがあります。あんまり大きいと重くてうなだれる時もあります。

09/02: 秋風

今日は、校門付近の剪定をしました。ツゲが大きくなりすぎていたので、根本からスパッと切っちゃいました。キンモクセイものび放題で、カズラにまきつかれていました。剪定というより、切断。。。でも終わってみるとすっきり!!見通し・風通しも良くなり満足です。
残暑日で気温は上がりましたが、あたりを吹く風は、秋を想わせます。これからポット上げ、定植と忙しくなりそうです。午後にパンジーのポット上げをしたのですが、徒長苗のため植え替えに苦戦しました。去年はポット上げ後、半分くらいダメにしちゃったんですよね〜…
null
今日の画像は、ヘブンリーブルー(西洋アサガオ)とヒマワリです。
ヘブンリーブルーとは、天上の青という意味だそうです。なんともいえない青で、ついみとれてしまいます。生育旺盛でフェンスにつるがからまりあって大混雑です。

ページのトップへ戻る