椎葉中 今日の給食

カレーライス    牛乳
フルーツポンチ



 今日で、今年の給食も最後です。
 1年、あっという間ですね。
 無事に給食を終えてほっとしています。
 
 年末年始は、場所を変えて、自宅での料理に励みます!
  (私事ですみません)

 ブログを見ていただいているみなさん、どうもありがとうございました。
 来年もよろしくお願いします!

 よいお年をお迎えください・・・。

 ※次回の給食は、1月6日です。
  1月ですので、お正月料理も給食に入れています。
  (家でも食べて「またかぁ〜」と思われそうですが・・・)


エビピラフ     牛乳
野菜スープ
チキン南蛮
ブロッコリー・トマト
セレクトデザート



 今日は、少し早い「クリスマス献立」にしました。
 「今日は豪華ですね〜」と色々な方に言われましたが、「ハレ」と「ケ」が
あってよいと思います(^-^)
 チキン南蛮の横のブロッコリーとトマトがクリスマスカラーでいい感じです。
 ちなみに、トマトは調理員さんのご自宅でとれたものだそう(^-^)

 みなさん、デザートが気になっているかと思いますが、
セレクトデザート(リザーブ)は、前もって、生徒に
5種類のデザート(ケーキ3種類、ムース、雪見だいふくのうち1つ)
の中から選んでもらいました。

 以前は、「子どもはみんなケーキが好き」と思っていましたが、クリームが
苦手な子もいますからね。
 クリスマスのデザートくらい、好きなものを食べてほしいです(^-^)

 画像でお見せできないのが残念ですが、今日は「幸せにんじん(星型)」を
100個
入れてみました。「みんな幸せになぁれ〜」という愛情をこめています♪
 配膳のときに、「先生、今日は(幸せにんじんが)なんかたくさん入ってます!」
と気づいてくれました。1人1個ちゃんと入っているといいです・・・。



 メッセージカードも添えて、
  今日はスペシャルな給食に
   しております。

麦ご飯    牛乳
パンプキンシチュー
海藻サラダ
 
 
 
 今日も、朝から寒い一日です。給食当番の生徒も、震えながら給食室に来るようになってきました。とても風通しのよい校舎1階は、外と同じ気温です。
 (外の日当のほうが暖かいみたいです)
 
 12月21日は冬至です。1年中で一番昼が短い日ということで、この日には、かぼちゃを食べてゆず湯に入る風習が昔からあります。
 冬至にちなんで、何かかぼちゃ料理をしようと思い、今回はシチューにしました。かぼちゃの色がとてもきれいに出ていますね。

麦ご飯     牛乳
きのこスープ
サーモンフライ
キャベツ
タルタルソース



 きのこは、しめじにえのきだけ、それからお馴染み(?)の椎葉中でとれた椎茸です。
 椎葉中の椎茸は、給食費の厳しいこの時期の、救世主でもあります。

 今年の給食は、残すところ、あと3回となりました。
 早いですね。
 いつもブログを見てくださっているみなさん、ありがとうございます(^-^)
 たまにはコメントお願いしますね♪
 


豚キムチ丼   牛乳
わかめスープ
バンバンジー



 給食のサンプルを見て、「やった〜!豚キムチ丼とバンバンジーだぁ!」
と、ぱっと見ただけで、すらすらと献立名を言った生徒がいて感心しました。

 見ての通り、野菜をたっぷり使いました。
 キムチの量も結構多いのですが、とうばんじゃんも控えめで
あまり辛くありません。
 (生徒からは、毎回「もっと辛いのが食べてみたいです」と言われますが)

 寒い日には体があったまっていいですね(^-^)

 

ひじきご飯      牛乳
豚汁
白菜のごまあえ



 毎日16日は「ひむか地産地消の日」です。
 「ひ」=1
 「む」=6
 「か」=日

 です。前にも書いたような気がしますが・・・
 
 色々なところ(献立表など)に書くのですが、なかなか浸透していない
気がします。もっと頑張ってアピールしていこうと思います!

 来月が「全国学校給食週間(1/24〜1/30)」のある月ですので、
食べることへの感謝もかねて、地産地消について生徒に伝えたいと考えています。

 そんなわけで、今日の給食の材料は、椎葉のもの宮崎のものを豊富に使えるような献立にしています。野菜たっぷりです!

 


麦ご飯     牛乳
中華スープ
回鍋肉(ホイコーロー)



 今日は、中華の献立です。
 回鍋肉(ホイコーロー)は、今年2回目です。
 その名のとおり、肉(豚肉)をさっと炒めて作るのですが、肉ばかりだと
摂りすぎになりますので、厚揚げや他の野菜も多く使いました。
 
 味付けは、しょうゆ、みりん、砂糖、みそに、甜麺醤(てんめんじゃん)も入れて
本場の香りを出してみました。
 「とうばんじゃん」はそら豆で作ったみそに赤トウガラシを加えたものですが、
「てんめんじゃん」は、小麦粉から作られたみそで、辛くありません。

麦ご飯      牛乳
すき焼き煮
春雨の酢の物



 今日のすき焼き煮にも、椎葉中でとれた椎茸が入っています。
 肉厚でおいしい椎茸でした。

 ちなみに、椎茸のことを、なば」と呼びます。
 今日使った「なば」は、朝とってきたものです。やっぱり新鮮が一番!

 ・・・ただ、昨日と少し似た献立になってしまいました。(反省)


麦ご飯     牛乳
肉じゃが
わかめの酢の物



 たっぷりのじゃがいもを使って肉じゃがを作りました。
 写真は量が少ないですが、生徒はもっとありますよ(^-^)
 じゃがいもがほくほくして、おいしかったです。検食日誌には「お袋の味のようです」とコメントがあり、とても嬉しかったです。ほっとする料理ですよね。
 
 酢の物にはイカが入っています。相性がよいのでおすすめです。
 隠し味におろししょうがを少々入れています。


減量麦ご飯     牛乳
焼きそば
おかかあえ



 週末、椎葉はとても寒かったようです。この日も朝から冷え込みました。
 気温の予測ができれば、あったかい汁物にするのに・・・。でも、毎日汁物にするわけにもいきませんしね。
 
 焼きそばは、毎回大人気です。少し余った焼きそばの争奪戦がありました。「ほしい人〜?」と聞く先生に、ものすごい数の手が挙がりました。嬉しいですね(^-^)


減量麦ご飯    牛乳
カレーうどん
ポテトサラダ



 久しぶりのカレーうどんでした。
 カレーですが、材料は和風です。煮干でだしをとり、材料には、油揚げと長ネギが入ります。隠し味にはしょうゆを入れました。
 カレーがはねないように気をつけながら、子どもたちはおいしそうに食べていました(^-^)



麦ご飯     牛乳
コンソメスープ
マカロニグラタン



 給食のサンプルを見るなり、「やった〜!」と喜ぶ子どもたち。
とても分かりやすくて可愛いです(^-^)

 マカロニグラタンは、マカロニを茹でて、具を炒めて、ホワイトソースを
作って、一つずつつぎ分けて、チーズとパン粉を乗せて・・・と、
小規模の学校でしか味わえない料理かもしれませんね。
 
でも、これだけ子どもたちが喜んでくれると、作り甲斐があります!

 今日は、その作る様子を、ちょっぴりお見せします。

  
ホワイトソースは、具と一緒に混ぜておきます。
寒い時期は冷めてかたくなりやすいので、ぱぱっとカップにつぎ分けます。

  
オーブンで焼くので、天板に並べます♪
チーズをたっぷり乗せて、パン粉を乗せて・・・
いよいよ焼きます!

  できました〜!!おいしそう(^-^)

家庭のオーブンよりも断然早く焼きあがります。
ぎりぎりに仕上げるようにしていますが、私も調理員さんも、
「今食べるのが一番おいしいのにね〜」

検食をされる、校長先生のグラタンが、一番おいしかったでしょう(^-^)

麦ご飯     牛乳
かきたま汁
豚肉のしょうが焼き



 かきたま汁も、豚肉のしょうが焼きも、シンプルももちろんおいしいですが、
色々な食品を入れないと・・・と考えていると具沢山になってしまいます。

 かきたま汁の椎茸とねぎは、今日も椎葉中でとれたものを使っています。
 今日のお米は「しいば米」です。定期的にしいば米も入れるようにしています。
 椎葉は食材に恵まれています(^-^) ありがたいですね。


高菜チャーハン   牛乳
春雨スープ
バンバンジー



 今日は、シンガポールの生徒が来校し、一緒に給食を食べました。
 豚肉と牛肉を入れない献立にしていましたが、「口に合うかな〜?」とそればかりが心配でした。
 高菜チャーハンはなかなかよく食べていたようです。バンバンジーの酢の具合が苦手だった生徒さんもいたようで、来年のために参考になりました(^-^)
 
 春雨スープには、えびだんごを入れています。エビのだしが出ておいしかったです。
 


麦ご飯     牛乳
すまし汁
ごまみそ煮



 ゴマみそ煮は、筑前煮に入れるような根菜などがたっぷり入った煮物です。
しょうゆ味ではなく、みそとゴマの風味がよく出ているので、ご飯も進みます。
 
 もう11月も終わってしまいますね。今年も残り1ヶ月です。
 給食では、ノロウイルスの食中毒が心配される季節になりました。

ページのトップへ戻る