フロリッシュ!
06/12: 椎葉村青年団から久々の活動報告!
こんにちは。青年団です!
一昨年、去年ととびがち大会のお知らせしか投稿していませんでしたが
青年団の活動を知ってほしい!という声から
今年度はブログをどんどん更新します^^
青年は飲み会ばっかりしてる訳じゃないってのも
アピールしていきます!笑
先日は7人で小学校の集合学習にお邪魔してきました♪
集合学習は、村内にある同じ学年の児童が集まって
交流しながら学習するものです。
4つに分かれた班に青年を仲間に迎え、
一緒に椎葉クイズやマッチ棒クイズなどを解きました。

班で知恵を出し合って、話し合って・・・

青年も一緒に考えたり、
青年から子どもたちに教えたり、逆に教わったり。
今回の対象は6年生。
開始前には「子どもたちは盛り上がってくれるかな?」と
不安ぎみの私たちでしたが・・・
いざ始まってみると、大盛り上がり!
みんなに聞こえる声で答えを言ってしまう場面も^^

子どもたちの柔軟な頭に感心する一面もあり。
とても楽しい時間を過ごしました!
子どもたちが青年と交流して、青年団の活動を知って
数年後こんな風に私たちの側に立ってもらうことを願いつつ・・・
また後日、違う学年の集合学習にお邪魔しますので
よろしくお願いします!
温かい雰囲気で迎えてね!^^
おまけ
4月の上椎葉釣り大会準備中の一コマ。


水切りしてます。
さすが椎葉の青年、めちゃくちゃ上手いです。遙か遠くまで飛んでいきます。
ここぞとばかりに小さい頃から培ってきた技術を披露し合っていました。
一昨年、去年ととびがち大会のお知らせしか投稿していませんでしたが
青年団の活動を知ってほしい!という声から
今年度はブログをどんどん更新します^^
青年は飲み会ばっかりしてる訳じゃないってのも
アピールしていきます!笑
先日は7人で小学校の集合学習にお邪魔してきました♪
集合学習は、村内にある同じ学年の児童が集まって
交流しながら学習するものです。
4つに分かれた班に青年を仲間に迎え、
一緒に椎葉クイズやマッチ棒クイズなどを解きました。

班で知恵を出し合って、話し合って・・・

青年も一緒に考えたり、
青年から子どもたちに教えたり、逆に教わったり。
今回の対象は6年生。
開始前には「子どもたちは盛り上がってくれるかな?」と
不安ぎみの私たちでしたが・・・
いざ始まってみると、大盛り上がり!
みんなに聞こえる声で答えを言ってしまう場面も^^

子どもたちの柔軟な頭に感心する一面もあり。
とても楽しい時間を過ごしました!
子どもたちが青年と交流して、青年団の活動を知って
数年後こんな風に私たちの側に立ってもらうことを願いつつ・・・
また後日、違う学年の集合学習にお邪魔しますので
よろしくお願いします!
温かい雰囲気で迎えてね!^^
おまけ
4月の上椎葉釣り大会準備中の一コマ。


水切りしてます。
さすが椎葉の青年、めちゃくちゃ上手いです。遙か遠くまで飛んでいきます。
ここぞとばかりに小さい頃から培ってきた技術を披露し合っていました。
-
椎葉村青年団のブログです!
■創設:うんと昔!自分たちの親も青年でした。
■活動人員:会長以下46めぇ〜い!
■活動範囲:椎葉村一円(宮崎県内)
■活動内容:地域の活性化(活動)を大きな柱とし、青年主催の事業にも力をいれています
■椎葉の状況を青年ならではの目線でとらえ皆様にキラリ☆と光る情報を発信していきます。
- 20年10月
- 20年04月
- 19年12月
- 19年11月
- 19年10月
- 19年09月
- 19年04月
- 18年10月
- 18年08月
- 18年06月
- 17年10月
- 16年10月
- 14年09月
- 14年05月
- 13年11月
- 13年10月
- 13年09月
- 13年07月
- 13年01月
- 12年09月
- 12年08月
- 12年07月
- 09年01月
- 08年12月
- 08年11月
- 08年07月
- 08年06月
- 08年05月
- 07年08月
- 07年07月
- 07年06月
- 07年05月
- 07年04月
- 07年03月
- 07年02月
- 07年01月
- ↓リンク
宮崎県青年団協議会