先人の知恵袋

  
 毎月19日は『食育の日』です。食育とは、生きる上での基本であって、知育・徳育及び体育の基礎となるものであり、様々な経験を通じて『食』に関する知識と『食』を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。

 今回は、すくすく子育て学級で紹介された一品、はっきり言ってはまります。【ザーサイと豆腐のぐるぐる和え】です。

 まずは、材料です。
 
材料 分量
絹ごし豆腐 1/4丁
瓶詰めザーサイ 適宜
白ネギ 適宜
ごま油 適宜
醤油 適宜
適宜


 続いて、作り方です
手順 作り方
? ザーサイと白ネギをみじん切りにする。
? ボウルに絹ごし豆腐・ザーサイ・白ネギを入れ、ごま油を少し垂らす。
? 泡立て器または、何本か箸をまとめたものでぐるぐるッと手早くかき混ぜ、とろりとしたクリーム状にする。
? 醤油と少しの塩で味を調え完成!

 びっくりするほど簡単に出来る今回のお料理。簡単なのに美味しくて、ごはんのお供に、またおつまみにもぴったりですよ!
 最近、「消防の練習だ!」「バレーの練習だ!」と毎晩疲れているお父さん、梅雨に入って何となく体がだるいというおじいちゃん、おばあちゃんに是非どうぞ♪

  
 毎月19日は『食育の日』です。食育とは、生きる上での基本であって、知育・徳育及び体育の基礎となるものであり、様々な経験を通じて『食』に関する知識と『食』を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることです。

 今回は、簡単にできるイタリアン、椎葉村広報担当の梅吉さんが教える【アスパラとベーコンのクリームパスタ】をご紹介します。
 
 まずは、材料です。(4人分)
 
材料 分量
ベーコン 8枚
アスパラガス 5〜6本
生クリーム 200cc
牛乳 200cc
コンソメスープの素 1個
黒胡椒 少々
パスタ 400g


 続いて、作り方です
手順 作り方
? 熱湯に塩を多めに入れて、パスタを表示時間通りに茹でる。
? 茹でている間に、アスパラを2?くらいの長さに切り、下茹でする。
? 1?幅に切ったベーコンを炒め、少し焦げ目がついたら、下茹でしたアスパラと生クリーム、牛乳を入れる。
? ソースがクツクツしてきたら、コンソメスープの素を入れる。
? パスタの茹で汁で塩加減を調整し、味が整ったら黒胡椒をいれ、最後に湯切りしたパスタを入れて完成!

 

梅吉さんの美味しさのポイント♪

ゆで汁は、味の調整に使いますので、いつもより塩は多めに!パスタを茹でている間にソースは出来上がりますが、パスタの方が先に茹であがったら、パスタの茹で汁を少し、残しておいてください。

ページのトップへ戻る