今年も例年に習って我が家独特の門松を立てて正月を迎えました

車の出入りがあるので昔よりも間口も広く高さも高くする必要があります
そのためにしめ縄も6メートルの長さに作る必要があり
けっこう大変な作業です

20180102-dscn0879.jpg

昨年の旧暦の9月の16日・山の神の日に
山の神・水の神の鎭守の碑を建立しました
その碑に今年はしめ縄をかけました
 
20180102-dscn0881.jpg
何代前の先祖かは定かでないがこの地に僅かな湧水を発見して住み着いたであろうことを思い 感謝の気持ちを込めて・・・
山は水の母なり
水は生命の源なり
山と水に感謝と畏敬の念をもって尊ぶべし・・・
と記しておきました




そして元旦を迎え今年も初日の出を大イチョウ展望台に登りました
夜明けの棚田は朝もやの中です

20180102-dscn0841.jpg

今年も大イチョウ太鼓の初打ちがあり大勢の参加者でした

20180102-dscn0844.jpg


20180102-dscn0845.jpg
7時25分頃に初日が笹の峠の稜線から顔を覗かせて・・・
一同に合掌です
「今年も良い1年でありますように・・・」

20180102-dscn0859.jpg


20180102-dscn0861.jpg


20180102-dscn0850.jpg
正月に帰省した人たちが多く参加して
久しぶりの顔 顔に新年の挨拶です

20180102-dscn0862.jpg


太鼓の音が山々にこだまして・・・

20180102-dscn0871.jpg

今年も良い天気に恵まれて幸先のいい元旦でした