フロリッシュ!

どうもみなさん元気ですか!?青年は元気ですよーっ!!『寒川』も無事終了しましたが、このブログは続きます(^_-)

今日は、椎葉の風景をUPしてみたいと思います。

まずは最初は、今日、椎葉は曇りだったり雨だったり、ぐずついた天気でした。今日、仕事で大河内に行くときに桑の木原峠で撮ったやつです(^^)





曇っていたけど山から上がる霧がなぜか良く見えましたのでパチリと。





↑コレは尾向地区の向山方面に行く途中にある『白水の滝』です。急斜面から流れる水が岩や石で砕け、白く見えて流れていますね。





↑コレは何の花でしょう?綺麗だったんでパチリ(^^)




↑コレはずっと前に椎葉村と水上村の村境にある湯山峠から撮ったやつです。あまりに綺麗だったんで撮っておきました(^_^)v



↑コレもずっと前の冬に山を見てたら、山の木に樹氷が付いていたので遠くから撮ってみました。
見えますか?山頂に白いのが見えますよね!!



まだまだ椎葉には素晴らしい風景、植物、花がたくさんありますので随時UPしていきます。

あっ、青年も状況もモチロンUPしますYO(^O^)

では。。。


みなさ〜ん今晩は!!昨日は飲めました(^_^)v青年です!(^^)!

さてさてさてさて〜ぇ、昨日2月25日開催した映画『寒川』。前売券と当日券合わせまして

705名

の集計結果となりました(^O^)これも各地区の青年団、教育委員会、そして、参加して頂いた皆様のおかげです。本当にありがとうございましたm(_ _)m



さて、今日は『寒川』の模様を報告します(^-^)



まず青協は9時集合ということでしたので、9時に集合し午前中の生涯学習に参加しました。





二階ではクラフトかごや、体験など参加型のブースになっていまして、早速クラフトかご作りに参加!!



上手く作れるか分かりませんが、とりあえずやってみました(>_<)高倉健バリの不器用さをナイスなトークと持ち前のガッツで何とかしようとしましたが・・・。あえなく断念(-_-;)

自分の相当な不器用さにショックです!!



さて、参加も大事ですがちゃんとお手伝いもしてます。







お昼の弁当用のお茶を準備中。200以上となるとやっぱり大変ですね。





あれこれしていると11時!!各青年団の集合時間です。ってかもう揃ってました。



1時から寒川の準備を行いますので、今日の日程を説明し各青年団も生涯学習に参加しました。





トールペイント体験ブースです。熱心にペイントしてますね!!



完成したので、先生とパチリ(^_^)v「なんでも挑戦!みんなで参加!」ですね(^^)







ここは、保健士さん達による健康診断ブース!!青年は日頃の飲み過ぎ、吸い過ぎ、遊び過ぎを細かくチェックして頂きました。





これは、吐く息の中に一酸化炭素がどれだけ含まれているかを計る機械!!数値が高かかった青年はタバコを控えましょう!!ちなみに私は減煙中・・・。



さて、あれこれしてるともう12時半!!昼です。

ん・・・。 昼? じゃった!!お客さんに弁当を配らないといけません(>_<)











ということで、青年みんなで配りました。もちろん青年が作ったお茶も(^_^)v





さて、ここで午前中が済みまして、ここからが青年の本番です!(^^)!映画『寒川』です!!

青年に休憩の2文字は今日はありません(>_<)






入場が1時半からですのでそれまでに、午前中生涯学習で使用した開場を寒川バージョンにセッティングです。







お客さんに一度開場から出て頂きドリフのコントのセット替えバリの早業で椅子を並べ替えました。正面スクリーンを張り、音響、プロジェクターセットなどドリフのスタッフのすごさを痛感しました(>_<)





1時を過ぎたあたりから、お客さんが正面玄関に集まり始めました。





このころから当日券売り場は当日予定してた、椎葉小学校でのニュースポーツが雨の為中止、雨のため家の仕事が出来なくなった方達が開発センターに押し寄せ、当日券売り場は大パニックです!!後で、集計とお金が合うかが心配です(>_<)





1時20分になると、正面玄関には入りきれないほどのお客さんで埋もれてしまいました(^^;)





開場の準備も何とか終了し入場時間となりました。青年は開場準備終了と同時に入場整理及び入場される方のチケットの確認で大慌てです(>_<)

写真はありませんが、外では、小中学生が各学校毎でやってきますので、青年がバス1台1台担当分けし開場まで引率します。また、急な坂道があるため、ポイント毎に青年を配置し安全に開発センターまで引率しました。

担当してくれた青年はの雨の中大変だったね。本当にありがとう(^o^)





小中学生も続々来ています。





「今の時期は、小中学校でインフルエンザ流行っていますよ。」との情報を椎葉村立病院の先生から伺い、寒川上映には小中学生が約250名参加予定です。教育委員会の協力で各小学校にはマスク持参をしてもらい、さらに当日のお客さん用にマスクを1000枚ゲット!!急な用件にも快くマスクを提供して頂いた教育委員会の皆様に感謝です。m(_ _)m

そのマスクを入場の時にお客さんに配布しました。






そうこうしてると開場の中から青年がやってきて「ヤベー!!椅子がたらん!」との声が。あわてて、開発センターの隅々まで探し回り20席を確保しました。

よかったぁ〜と思ったのもつかの間、「ヤベーもっと椅子がたらん!!」との声が。もうパイプ椅子は無かったので、開発センターの休憩所に置いてあったソファーで代用。



嵐のような50分がすぎ、14時前なんとか入場整理も一段落。開場の中では青年会長の中瀬秀樹と寒川のスタッフの方がお客さんに挨拶を始めたころです。開場の外で動いていた私は中の様子がいっちょも分かりません(?_?)

「どーら、どしこ集まったか見てみろうかねぇ」

と思い、開場に入ったらたまがりました。(←ビックリしました)





人!




人!!







人!!!



昭和時代、テレビがある家で見ていた、力道山のテレビ中継の観戦!?っていうくらい開場が沢山の人で埋まってました(^^)







そして14時ドキュメンタリー映画『寒川』上映開始。





開場に入れなくて二階で見て頂いた方々。本当にありがとうございました。



3時40分『寒川』終了・・・。





上映は終了しても青年はもう一踏ん張りです。そうです。片づけ!







みんなでするとあっという間ですね(^^)30分くらいでは元の片づいた開発センターのなりました。



そしてこれからが一番大事!そうです。反省会!!

当初予定は5時からでしたが、みんなそんなに早く飲みたかったのか、予定よりも30分い4時半からカンパイできました。





今日は飲めます。


















この飲み方の中で、椎葉村長が

「青年主催でこれだけの村民の方々を集めた行動力、熱意は本当に素晴らしいと思います。私が開発センターを見てきて、これだけ人が入ったのを見たのは今回が初めてです。」

との言葉を頂いた時にはホント嬉しかったですね(T_T)



そして最後にみんなでパチリ





この後2次会(同じ場所)3次会(スナック)まで怒濤の7時間コース(-_-;)で夜は更けていきました。



。・・・・。

人は、10人いれば10人の考え方、言い方、表現の仕方、そしてとらえ方があります。この『寒川』を見て、集まった方々がどう思ったのかは分かりません。小中学生とっては内容を理解するのに少し難しかったかもしれません。

しかし、どう思ったにしろ『寒川』は西都にはもうありません。寒川出身の方の心の中にだけは今も残っているはずです。

この事を今後の椎葉に置き換えて考えるキッカケは出来た映画だったと思います。

まだ、これから寒川を見る方がいるかもしれませんので、内容についてはこれくらいでご勘弁下さい。



最後に、

この映画を作ってくださった映画『寒川』の監督をはじめとし全スタッフの方、

青年のわがままに快く付き合って下さった教育委員会の方々、

青年にこの寒川上映のキッカケを作って下さった椎葉村長、助役、

準備の段階から手伝ってくれた青協メンバー、

前売り券の販売や当日、雨に打たれながらも動いてくれた各青年団員、

そしてご来場いただいた村民の皆様、本当にありがとうございました。

そして、青年はお疲れ様でした(^_-)



みなさまコンバンハ!青年ですッ(^^)
今日も会長会でした^^;
会長、青協、お疲れさんでした!!とうとう映画『寒川』も今週の日曜日!25日に迫りました(>_<)
今日の会長会も『寒川』onlyでした!!当日は会長、青協は9時集合です。生涯学習からちゃんと参加します(^^ゞ
教育委員会の手伝いでお茶沸かしたり、お弁当を配ったりもします(^^ゞ
各団員はちょっと遅めの11時集合にしました。家の仕事や用事を済ませてからの参加です(^.^)
団員は小中学生がバスで来るので、学校毎に1人ずつ付いて開発センターまで誘導したり、開発センターまで下りるのに急な坂があるので、危険の無いように、各ポイントで人員整理を行ったりします(^^ゞ

もちろん『寒川』もちゃんと見ますよ!!若けーもん(青年)がみらんとイカン映画ですし、見て何かしら感じてほしい内容ですよね!!
これからの椎葉は私たちの時代です。この『寒川』で今一度【椎葉】を見つめ直してみようと思ってます(^^)

当日は、今日の最終とりまとめの結果、約630名になりました!!!!!当日630名全員来て頂く事は急用や家の用事等でなかなか揃わないかもしれませんが、少しでも「寒川が見たい!!」って会場に来て頂ければ最高ですね!

さらに当日は打ち上げも予定してますo(^-^)o青年同志その場でアツイ『寒川』、【椎葉】の話しが出来れば尚、最高ですねぇ〜!!
明日、当日はブログ更新は難しいと思いますので、来週の更新できちんと報告致します(^^)

では、みなさま良い週末をo(^-^)o


皆様こんばんは!!青年です(^-^)昨日は第11回目の会長会がありました

話す内容はやっぱり映画『寒川』ですね。




今週の日曜日開催なので、今日もバタバタです(>_<)

最後の確認や、青年で行うことなど、九時までミッチリでした(^o^)




当日は青年も30人きますので、頑張ってやります(^_^)v




昨日現在の集計は小中学生、一般、シニア総数で



約610人



になってます!(^^)!(^_^)v



当日はかなりの人数になりますので、皆様気を付けてご来場して下さい。

あと、駐車場に限りがありますので、出来るだけ乗り合わせて来て頂ければ幸いです(*^_^*)

今週の金曜日に最終の会長会があります。

成功するようにみんなでガマダシマス!(^^)!






昨日もおつかれでした(^_-)

みなさんお疲れ様です。週末はいかがお過ごしでしたか?私は金曜日から忙しかったです(>_<)飲みで・・・(*_*)





今日は仕事で、十根川に行きました。天気も快晴でホント春の様な気候でしたね(^O^)

十根川には、伝統的建造物群保存地区になっている石垣があります↓コレです。





綺麗に石を積んでまして本当に素晴らしいです。昔の人の技術に脱帽ですねm(_ _)m



今日から、ブログの画面が変わってますね(^_^)vプロフやPRを乗っけて頂きました!!青年団のブログのトップは『フロリッシュ』です。意味は、何かを起こす!見せつける!と言う意味でして、『椎葉の青年から何かを起こす!!』『椎葉の青年を見せつける!!』と言う意味で付けてみました(^_^)v

本当は昔、青年新聞があったらしくて、そのタイトルがフロリッシュでしたので、そこから頂きました(>_<)



さてさて、2月金曜日は来る3月11日に串間で行われます「串間市青年祭」で神楽を奉納するため尾向青年会の神楽の練習に行ってきました(^^)





今回は、神楽を奉納するときに必ず必要になる『御幣』の準備です。御幣とは神様に見立ててあり、御神屋とは神との境界線みたいなものです(^^)





まずは半紙を枚数毎に数えます。





そして、折ってぇ、





それを、重ねてぇ、







そんでもってぇ、切ってぇ、





紙を見栄え良くしてぇ、





こうして、出来上がり(^_^)vこの切るのがナカナカ難しいもので、紙に切り込みを入れる言い方も、七五三五三五三など、舞う神楽によって違うので憶えるのに苦労します(>_<)









さて、御幣の準備も終わり、神楽の練習です。同じ事の繰り返しなんですが、この繰り返しコソが神楽を憶える唯一の手段ですネ(^^)一生懸命練習して本番ではいい神楽を奉納すしたいと思います。そのためには、練習!練習!





今日は笛も練習です!!ちなみに私(>_<)




こうして、



こう!叩く!
太鼓も練習!!←コレが今のところ一番の心配の種っす。頑張れ徳ピー!!





今日は、青協長の中瀬秀樹会長も応援にきていただきました。アザース!!



そして今日は神楽の練習が終わってから打ち込み(飲み方)をしました(^_^)v

鍋ッス!ホルモン入りキムチ鍋ッス!!







いい顔してますね〜!!飲み方ですから(~o~)




これがうわさの杯(サカズキ)です。元青年OBにサカズキマシーンの異名を取る先輩がいましたが、今は結婚されて温かい家庭を築いています(^o^)




会長!!顔があかいよ!!もとからかも・・・。


鍋の最後はやっぱりオジヤですね!(^^)!


オジヤのあともサカズキは続きます!!↑コレ!!25馬力の球磨焼酎!


すると、会長ダウン(>_<)
そして、


みんなでオヤスミナサイ(=_=)

神楽がんばろうな〜!


はーい!!

みなさんお疲れ様です。昨夜は会長会がありまして更新できませんでした(-_-;)

今日は昨夜の会長会をUPさせますね(^^)






今回で第10回の会長会を向かえ、残り少ない活動期間を全力で活動して参ります(^_^)v

さて、昨日の会長会の内容は来る2月25日に青年主催で行うドキュメンタリー映画『寒川』についてです。



前から各会長にお願いしてありました、チケット販売の中間集計ということで集まりました。



各地区順番に集計し、青協メンバーが売った分と、組合長行き文書で参加募集かけた分、小中学生、先生方の2月16日現在で分かっている全ての人数を集計したところ

な、なんと!ピシャリ


500人です(^_^)v


嬉しいですね〜。こんなに来て頂けるなんて(涙)



これから募集した各家庭に青年が伺ってチケット配布と料金の回収や、当日の小中学生の誘導、バスの駐車場整備、モロモロ、、、

これからが青年にとって忙しくなりますが、がんばっていきます!(^^)!



来週も2回、会長会を予定してますので随時、UPしますね!(^^)!



今週は飲み方が続きます(T_T)←じゃなくて(*^_^*)←コッチ

皆さんも健康に注意して良い週末を過ごして下さい(^O^)

では(^^)/~~~



みなさんお疲れ様です。今日は楽しいバレンタインデイです(*^_^*)♪

男性のみなさまどうでしたか?本命チョコもらえました?本命じゃなくても義理チョコでも男にとっては嬉しいですよね(*^_^*)

さて私はというと・・・。5個ゲットです(^_^)v




みんなからの気持ちシッカリ受け取りました(笑)義理でもいいんです・・・。



少し腹も減って来ましたので一つ食べてみることに(^^)

どれにしようかな〜〜

ん〜〜コレ!!!

と決まったのは↓コレ。



シヤ、この包装の中に手紙とか・・・。と、いたらん妄想を沸きたてながらガサゴソと、、、



御開帳〜。手紙が無く残念!!

波田陽区バリの残念っ!!ってかんじです(>_<) っていうか義理なので入っている訳がありませんね(>_<)(苦笑)

けど、もしかして、この下に入っているかも・・・。

と、見てしまう自分(T_T)「義理やっちゃから!!」と再度いい聞かせました(-_-;)





食べてみると、ヤバイッス!!甘いっす!!うまいッス!!の三拍子!

完璧ですね(~o~)もう最高ですわ(^_^)v

美味しんぼだったらもっと濃厚な味の表現が出来たと思うんですが、そこは私なので表現に制限がm(_ _)mけど、





アッという間になくなりました(^-^)家に帰って残りを頂きます!(^^)!



チョコの食べ過ぎにはおきおつけて(^_^)/~

みなさんお疲れ様です。

あっ!!という間に休みも過ぎましたね。仕事の方もいらっしゃったと思いますがお疲れ様ですm(_
_)m

私は運良く連休を頂きましてゆっくり休めました。

連休は天気も良くドライブに持ってこいの日よりでしたので、一人寂しくドライブにいってきました(^_-)

それも村内(>_<)

すると、梅の花が咲き始めていまして、春のにおいがしていましたのでパチリ











いい天気でもありまして、すごくリフレッシュできました!(^^)!



今週は会長会があります。いい内容の話が出来ればいいなとおもっています(^O^)

また、今月の25日には映画『寒川』が控えています。大成功出来るといいです(^^;)



今週からまた、情報発信していきますので宜しくです(^_^)v


お疲れ様です。

青年団です。今日も見て頂いている方々本当にありがとうございます(^^)/今日、仕事で峠まで行く事になり行ってきました。改めてみると、椎葉は山が険しいです^^;



峠付近からの椎葉の山並みです!山ばっかりですが、見方によってはキレイですよね(^^)この山々のおかげで、椎葉は成り立っている部分も大きいんです(^_^)

『ありがとう!山!!』

って感じですね。

青年の中にもこの山でご飯を食っている青年も多くいます。山師だったり、森林組合だったり、椎茸栽培だったり、山は大事です(^^)/

峠まで登っていると、(車で・・・(T_T))そこは流石椎葉の峠ですね、沢から流れる水が凍ってましたのでパチリ(^_^)v



最近は暖かいけど、バッチリ凍ってます(*_*)結構凄い風景ですよね!!



さて、昨日の夜は地元尾向に帰って青年の神楽練習でした。今頃は神楽はしないんですが、今度、3月11日に串間市青年が行う、

『串間市青年祭』(名前が違ってたらすみません<(_ _)>)

から、椎葉の青年で神楽を舞ってくれませんか?とのお誘いがあったので、青年のほとんどが神楽の氏子(舞子)をやっている尾向青年会に神楽の奉納を頼んだところでした。

早速、昨日が初練習日だったので行ってきました。当日串間市青年祭に行けるメンバーは少ないんですが、行ける青年だけで立派なモノを奉納したいと思っています(^_^)v



神楽太鼓ですね。この太鼓は鹿の革で出来ているので、叩くと高い音がしますよ(^^)





練習風景です。奉納する神楽は「向山日添神楽 大神神楽」です。








2人の息がピッタリ合えばカナリ見栄えがいいんですよ(^O^)


神楽の基本は重心(腰)を低くして舞う事です(^-^)


太鼓も見せ場の一つ!!


「こう叩くとゼイ!!」
「なるほど!」


神楽は体力がいります^^;一度立てば汗が冬でも噴き出ます(T_T)夏とか舞ったら、地獄ですね・・。


この尾向地区では、青年が多いことと、そのほとんどの青年が神楽保存会に入っていることで、確実に伝承されています。
椎葉村には各地区毎の神楽が毎年12月から1月の間に奉納されています。この神楽も椎葉にとっては無くてはならないモノであり、これからも絶やすことなく伝承していかなければなりません。
椎葉の中には、氏子(舞子)がいなくなり祭りを昼行ったり、舞う数を減らしたりするところもありますが、先人から受け継がれてきた神楽は、次の世代に伝えなくてはいけないモノだと思っています。
青年活動を通して、椎葉の神楽がPR出来るって事に誇りを持って串間市青年祭で、舞ってきます(^^)


なんか、青年って感じがしたので・・・。(*_*)

それでは良い週末を(^^)/~~~

お疲れっす!青年ッス(^^)

今日は3時くらいにポツポツと小雨が降ってきましたが、今は上がっているようです。 普通なら小雨じゃなくて雪なんでしょうが、今年はやっぱり暖冬ですね(*_*)



心配といえば、隣町の五ヶ瀬町にある「五ヶ瀬アイランドスキー場」ですね。

今年はスノボーしに行きたいのですが、雪の状況が心配です(>_<)



さて、先週、久しぶりに家でゆっくりしていると、絢香×コブクロ「WINDING ROAD」の着うたと共に1本の電話が・・・。出てみると、同じ地区の青年のセイヤからでして、

シシ捕ったけェー、カミーけェーい!!』←分かります?標準語に直すと

『イノシシが捕れたから、食べに来ませんか?』

という内容。しばらくシシを頂いてはいなかったので、速攻

『おう!!行くわい!! プチ・・・ツーツーツー・・』

と電話を切り、お祝い用の酒を抱えてダッシュで出かけました!(^^)!





久しぶりのシシ肉はかなり柔らかく、味があり、ぶっ飛ぶくらい美味かったです。

ウチのmy father も猟師なんですがナカナカ捕れないみたいで(=_=)



セイヤとの話しのなかで、険しい山を上ったり、下ったりしてかなりキツイそうです。けど、獲物が捕れたときの喜びは格別で、本当に「バンザイ」しそうになるそうです!(^^)!

椎葉は、昔ながらの猟をしています。少し前くらいにTVでも椎葉の猟がTVで紹介されていました。その中での言葉で、

「のさらん福は願い申さん」

「余分な獲物は望まない」という意味の口伝がありましたが、椎葉の猟師だから言える言葉と思います。

これからも、安全には気を付けてシシ狩りしてね。

ごちそうさまでした(^-^)



皆さんお疲れ様です(^-^)一日ぶりの青年団です。

昨日から椎葉も非常に暖かく、過ごしやすい日がもう少し続きそうですね(^^)

平成16、17年の未曾有の災害も今年の3月で約8〜9割が終了しようとしています。

青年団員の中にも、災害現場で働いている青年も多いので、怪我だけには注意して頑張っていきまっしょい!(^^)!



さて今日は、1月27日、28日にかけて行われた宮崎県青年団協議会主催の

大夜会(もっと語ろう夜会)

場所:延岡市 須美江家族旅行村 時間:19:00〜

に参加した時の事について、UPしておきます。

1月27日、28日といえば、椎葉で行われた『とびがち大会』と重なってるじゃん!!

ですが、大夜会は夜の開催だったので、27日のとびがち大会の準備が終わってから行きました(^O^)

まてよ・・・。(と思っている方がいらっしゃったら、その方はこのブログをよく見て頂いていますね。)

そうです。27日のとびがち大会準備の後は、青協室の掃除を夕方までしたんですよね(^^;)



となると・・・27日〜28日のスケジュールはというと、

27日10:00〜14:00 とびがち大会準備

   14:00〜16:30 青協室準備

   16:30〜19:00 延岡市 須美江家族旅行村まで移動

   19:00〜28日の6:00まで 大夜会

    6:00〜 8:00 椎葉まで帰還

    8:00〜      とびがち大会



と、とてもハードな2日間でした。



前置きはそのくらいにして、(いっつも前置き長いんですよね・・・私(>_<) だからいつも長文になってしまいます_(._.)_)←コレが長くなるっつーの(-_-;)






さて、この大夜会(もっと語ろう夜会)なんですが、県団主催で毎年行っているようで、



目的:青年の抱えている問題について皆で話し合うことにより、それぞれ抱えている悩みを解決し、交流を深め、地域の活性化につなげていく。



とあります。要は、先日(2月3日)に椎葉で行った、オルグの宮崎県版とでもいいましょうか・・・。



椎葉からは3人参加してきました。各分科会があり、私が受けた分科会は

「地域における青年団の役割」です。



みんなで解決策を考え中・・・。


各地区の青年団の方と話し合うってスゴク為になるし、自分じゃ考えきれない所まで、深く入っていけます。


話し合った内容、書きたい内容はすべて、以前UPした?20の『椎葉オルグ』でUPしておきましたので、それを見て下さいね(^_-)



女性の方は女子研で 〜青年団、女の歩く路(みち)深し〜 と題うって、やってました(^o^)



参加者もまぁまぁ多く、飲み方はやっぱり盛り上がりました(^O^)



準備中・・・。


飲み方はじめ!!こういう場所・・・カナリ好きです(>_<)
語れるので。。。


アツイです!


こういった場所の出会いってスゴク大事です(^O^)


やっぱり、こうなりますね(*^_^*)これが最高!


内容はもちろんですが、こうやって、他の青年団の方と一緒に話し合うっていいですよね(^-^)必ず、自分のプラスになっています。



飲んだあとはかたづけて・・・。


同じ場所でやっぱり2次会です!(^^)!


立っているときも青年の話題です(^^)そこが青年(^_^)v






今日は、なんか、適当になってすみません。では(^_^)/~




コレ!↓

俺です。
じゃなくて、かなり欲しいかったのでパチリ!
売ってる所を知っていたら、教えてYO(^^)/

皆さんこんにちは(^-^)

ついにブログも20回目をむかえました(*^_^*)
これからもどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

今週も一週間が始まりましたね。

青年のみんなは仕事順調かい?

生活していく上でも、人間としても、一番は『仕事』やからね!

1に仕事、2に仕事、3・4も仕事で5に青年!ですね。





今日の朝も寒かったですね。けど、チョット寒い感じが清々しくていい感じです。



さて、今日は一昨日に宮崎県青年団協議会(以下県団)と椎葉村青年団協議会(以下青協)で行った「椎葉オルグ」をUPします。

(大夜会の模様は、話題がなくなった時にとっておきます(>_<)m(_ _)m)



「椎葉オルグ」って・・・・。なん・・・?



とお思いの方もいらっしゃると思いますので、軽く説明しておきますね。

別名「ざっくばらんに語ろう会」=「オルグ」ともいい辞書で見ると、



労働運動や大衆運動の組織者。運動および組織運営の指導を行うために上部機関から派遣されるもの。また、その活動をすること。



と書いています。

まぁ、わかりやすく言うと、



県団が椎葉に来て頂いて、椎葉の青協の役員と問題点や課題を話し合い、これからの椎葉村青年団をより良くしていけるように、ざっくばらんに話し合う事。

そして、飲んで延長戦を行い、アツクなること。



ですね。!(^^)!



前置きが長くなりましたが本題へ・・・(^^;)



土曜の19:00から村の高齢者センターで行いました。県団からは4人、青協から8人の計12人でオルグを開催しました。







奥から県団の月野氏、日野氏、中瀬氏


そして会長の西郷氏
遠くまで、有り難うございます(^^)




今回椎葉で話あった内容は

1,自分の役職での役割の再確認。

2,なぜ、青年活動(事業)を行っているのか。

3,若い人を青年団に加入させるには、どうすればか?

の3つを大きな柱とし、椎葉村青年についてマジメに考えました。





まずは、【1,自分の役職での役割の再確認】について。

会長、副会長、事務局、会計、体育部、文化部、家政部、青協には様々な役職があり、その担当×2での役割が決まっています。

会長・・・総括、まとめ役、ドン!と構えておく。

副会長・・・会長、各部の補助、団員に楽しさを教える、指示、連帯をとる、飲み方の時盛り上げる。

事務局・・・事務全般、青協、各青年会との連絡調整、飲み方のダンドリ。

会計・・・会計処理、みんなのグチを聞く。

体育部・・・とびがち大会全般、村民体育大会の時前に出て準備運動する。

文化部・・・映写会全般、飲み方の時の新しいゲーム(音頭)の開発。

家政部・・・女性ならではの活動・研修、飲み方の時いるだけでもOK。

等、

各役職での役割を一人一人自分で発言し、黒板に書いていきました。

このことは、自分の役割と最低限しなければいけない事の再確認であり、自分で発言、書くことで、より自分の指揮を高める事を目的に行いました。

まとめまして

「青協とは」・・・地域団(各青年会)とのパイプ役。県団、村外の青年団とのパイプ役ですね。

結構、こういった場でないと考えなかったりするもので、新鮮でいい事と思いました(^_^)v







みんな、真剣ですね。改めて青年について考えるると、深いです。











次に、【2,なぜ、青年活動(事業)を行っているのか】について。

青協が主催する事業は、4月の新入生歓迎会、8月の映写会、12月のクリスマスイベント、1月のとびがち大会、がメインであるんですが、各地区の青年会としては地区の祭り、運動会、奉仕活動等、地域の行事ごとにも参加しています。

そういった全ての青年活動を通して、

〔青協として〕

・・・地域の人たちと共に活性化させる為。(地域とのつながりを保つ。)

・・・地域からの期待が大きいため、青協の事業(映写会、クリスマスイベント、とびがち大会)は義務的なもの。

・・・各青年会との連携(つながり)

・・・次の青協役員へのアピール(楽しさ、きつさ、やり甲斐)

〔青年全般として〕

・・・地域の人たちと共に活性化させる為。(地域とのつながりを保つ。)

・・・自分たちも楽しむ為。



等、様々な意見が出てきました(^^)

要は、地域あっての青年ですので、

一番は自分たちの住む地域(地区、村)を盛り上げるための活動。

なんですね。(もちろん自分達のため!も大きくありますけど(^^))



『地域の発展は青年から』



と、椎葉村青年団の合い言葉、スローガンにしています!(^^)!







一生懸命青年について考えています。スゴク良い風景です(^o^)











最後に、【3,若い人(女性)を青年団に加入させるには、どうすればいいか?】について。

現在椎葉村青年は総勢46名と県内でも大きな青年団組織を作っていますが、椎葉においても未加入のヤングマンが結構います。

では、どうやって、加入してもらうか! なぜ加入しないのか!の理由も考えてみました。

〔なぜ加入しないのか〕

・・・椎葉に帰って来たばかりの若い人に青年が何をやっているのか分からない。

・・・男くさい(>_<)

・・・親が入らせない

・・・めんどくさい

・・・先輩、後輩と合わない

・・・自分の役(ヤリガイ)がない



等、様々な意見がでました。

では

〔どうしたら加入してくれるのか〕

・・・本人がやる気が出るような魅力ある地域団(青年会)をつくる。

・・・女子研修など、女性が表に立って出来るイベントを増やす。



などです。

しかし『青年』という組織は、1人1人の行動を縛るものではモチロンありません。

組織で活動するため、いろいろな取り決め毎や約束はありますが、それは青年活動という経験を通じて(青年を引退してもですが)、その人の個性・可能性を最大限に発揮するための約束事・基盤作りでもある。と思います。







会長の秀樹さんも熱心です。










このオルグは現在の青協(青年)にとってもスゴクいい時期・内容・経験だったと思います。なかなか、自分たちで『青年』って考える事もなく、当たり前の様に活動していた時期もありました。

このオルグで話し合った、内容をこれからに生かし、もっと地域のために、もっと自分のためになるような『青年』作りに励んで行きたいとおもいます。



20:30オルグ前半終了(^o^)

ちょっと前半は堅くなりましたが、続きまして後半戦の模様を(^_-)

オルグの目的はもう1つありまして、それはやっぱり『飲み方』ですね。

前半戦で言えなかった分をここで消化します(>_<)





カンパ〜イ!!






22時過ぎ、県団の西郷さんと、月野くんは野尻町まで帰らないといけなかったため、ここで、お別れです。
お疲れ様でした。月野くんがノンアルコールだったので、帰りの運転大変じゃろうけど頑張って!!


延長戦の2次会でカンパ〜イ(^O^)


ユタボー笑顔が素敵!


この日、2月3日は「節分」でしたので、オードブルの太巻きを恵方(北北東?)の方角を向いて食べました(^-^)


最後まで残っていただいた、県団の日野さん。かなりアツク語ってます。


え〜くりゃ〜


この方は椎葉から県団に行って頑張ってる中瀬さん!
飲んでますね〜!!!!
手にしているのは


コレ!!球磨焼酎です(>_<)
25℃ありますよ(>_<)
調子に乗って飲んでたら


です・・・。
みな様も、飲み過ぎは禁物です。
おやすみなさい。

そして夜はふけていきました。



終わりに、

 私なりに、青年活動をする上での最大のメリットは、やはり自分の知らない人と話すことができることであると思います。話すうちに自分の視野が広がり、さらにはその人の持つ個性・可能性をより、発揮できるようになると考えます。

これから先は、いろいろな情報を収集しながら、多くの人の意見・考え方を交流させることができれば、椎葉の青年は今よりも一歩前進していくことができるのではないかと考えているところです。



長文お付き合いありがとうございました。m(_ _)m

いっぱい書きたくなって長くなりました!(^^)!

ではまた、次回をお楽しみに(^_^)/~




皆さんお疲れ様です。

今日は朝から雪ですね〜(>_<)超〜寒いです。軽く吹雪いちゃってます







三十分後









やべーです。積もってきています(>_<)



暖冬暖冬って言ってもやっぱり冬ですね。けど、少しは降ってもらわないとせっかく履き替えたスタッドレスがもったいないような・・・。

車を運転するときは行き帰り気を付けて下さいね(^_-)



さて、今日は以前から書きたかった

ど〜ら、たまには綺麗にしてみろかい!青協室クリーンクリーン大掃除をUPしますね!(^^)!



去る、1月27日『とびがち大会』の準備の模様はすでにUPしたところですが、準備が14:00位には終了しまして、以前から気になっていた



青協室(椎葉村青年団連絡協議会の部屋)を掃除しよう!!となりました。

これが青協室です。





そして中がこちら(>_<)






かなり汚くなってますね('_')

なにやら、かにやらこずまってて、やっとかっと荷物を全て外に出し、ちゃんと分別し、キレイにしましたよ



っと掃除していると、椎葉村青年団連絡協議会が受賞した表彰状トロフィーが出てくる出てくる(*_*)



せっかくなので、表彰状は壁にキレイに張り、トロフィーはきちんとまとめてみました。







どうでしょう?なかなかいいもんじゃあーりませんか!椎葉の青年もやりますね!(^^)!



この中で、一番素晴らしい賞ではないんですが、なかなか貰えない賞を探してみると(賞をもらえばみんな素晴らしいんですが)

平成15年に全日本青年団協議会から頂いた奨励賞ですかね!(^^)!








あと、一番古い表彰状を探してみると、

昭和59年に頂いた東臼杵郡青年駅伝大会 優勝のヤツですね。








一昨年までこの東臼杵郡駅伝大会はあってたんですが、優勝ってすごいですよね(*_*)椎葉の青年は足も速かったとは・・・。飲み方だけじゃなかったんですね(>_<)(先輩方すみません)



そして、キレイになった青協室がこちら







見違えてますね!!これで心地よく会議が出来ます。



次回のブログもお楽しみに!(^^)!

明日、土曜日は、県の青年団の役員さんが椎葉に来て頂いてアツく話し合う 椎葉オルグがあります。



また、来週にでも、残りの大夜会の模様とUPしますね。



では良い週末を(^_^)/~





皆様お疲れ様です。青年です(^_^)/
今日の朝から一気に冷え込んで昼前から雪が降ってますね(*_*)
皆様も風邪など気を付けて下さいね。
私は鼻から、喉からのダブルパンチでなかなか治りません(>_<)
けど、ブログUPは頑張って行きます(^_^)v

今日は昨日書いていた、
ど〜ら、たまには綺麗にしてみろかい!青協室クリーンクリーン大掃除
の模様か
大夜会
の模様をUPしようと思っていましたが、

昨日、映画『寒川』のPR活動として伺った、
『禁煙教室』の事を書こうと思います。

映画『寒川』のPRを重視して行ったワケなんですが、行ったとたんに

体重、血圧チェック!! 
がありましてナスガママ・・・。
結構人数も多くてチョットビックリです。


部屋には入ると何故か夕食が・・・。会長と2人で行ったんですが、
「なに!この飯?おれたちも食っていっちゃろうか?」と2人でヒソヒソ。
すると、担当の女性のかたが
「いいちゃが!いっちゃが!はよう座わんない!」
と「寒川の」PRに来た私たちを快く案内してくれました。

「いただきま〜す」

 私「おいおいマジ食っていっちゃろうか?もう、まだ他の人来るっちゃねー」
会長「マジでよ!俺らが食ったらこれから来る人の分がねっちゃーねー」
 私「けど、せっかくやから・・・。」
会長「そうじゃね。」


と行った具合に『禁煙教室』で夕食終了(@_@)

何故と『禁煙教室』で飯!?と思った方もいるでしょう。話を聞くと、平成19年1月の『禁煙教室』の閉校式だったみだいで、夕食会を開いてこれまでの受講生との親睦を図る目的と、生活習慣病の予防食の目的があったようです。
今回参加した私たちは他の受講生に申し訳なかったけど、ちゃんと禁煙教室は受講しましたよ!

さて、本題の「寒川PR」じゃなくて、「禁煙教室」の方ですが、
これから禁煙を始めようとしている人に、禁煙を成功した人が、どうやったら禁煙できるか、きつかった事や、うまくいった事を話し合う懇談会がありました。

寒川PRを忘れるほど、興味深い話が禁煙成功者からの話に興味をもちました。


禁煙成功者の話のなかで、一番知りたい
【なぜ辞めたのか】【どうやって辞めたのか】
の話があり、

【なぜ辞めたのか】
・・・自分の体力が落ちてきて息切れをするようになった。
・・・病院にかかって、医者からタバコの害の話を聞いた。
・・・自分の体なので、長生きしたい。
・・・タバコを辞めてお金を貯めようと思った。

と理由はさまざま。しかし、そのキッカケってすごく大事ですよね。あと、本人の辞める気持ち!!
では、

【どうやって辞めたのか】
・・・他人に「辞めます!」と公開し、自分を追い込む。
・・・「タバコは害だ!」と常に頭の中で思っておく。
・・・先輩の影響。
・・・家に灰皿を置かない様にした。
・・・1本1本の間隔を開けていった。
・・・仕事に行くときにタバコを持っていかない様にした。
・・・車の中ではタバコを吸わなくした。(減煙中のかた)
と、こちらもさまざま。内容をみれば簡単と思いがちですが、やってみるとキツイみだいです。
なかなか辞められず、苦労した方の面白い辞め方もありました。

それは
何回禁煙に挑戦しても辞めきれず、挑戦する度にイライラしたり、ムカムカしたりしたそうです。挑戦していた事は、仕事にも、プライベートにもタバコを持たず、タバコを自分から遠ざけていたそうです。
しかし、どーしても辞めきれず、後、1カートンだけ買って「これを吸ったら辞めよう」ときめて、禁煙に再挑戦したそうです。
すると、タバコがそばにある安心感で、イライラ、ムカムカがなくなり、タバコを吸わない事を我慢できるようになり、辞められたとの事を話してくれました。
面白いですよね。辞めるにも自分にあった辞め方を見つけられれば禁煙の成功率が上がるかもしれませんね。
この方は、タバコを近くに置いたことで逆に安心し、気持ちにゆとりが出来たことにより禁煙出来たんですね。
すげー!

話のなかで、日本中で、今年中になんらかの形でタバコの影響で死亡する日本人の数の話があったんですが、何人とおもいますか!?

答えは

約8,000人 

これは、考えさせられる数字ですよね。
テロよりも、無差別殺人よりも、多い数です・・・。


禁煙教室で学んだ事はいっぱいありました。しかし、禁煙で一番重要なのは

タバコは害!

本人の意志の堅さ


ですね。
私もタバコを吸いますが、減煙に挑戦しようと思っています。その手始めに、

車の中ではタバコは極力吸わない

というチョット控えめな目標を立てて頑張ります。みなさんも禁煙・減煙に挑戦してみては(^-^)

それと、
タバコを辞めれば太る!
と良く聞きますが、そうなんです。
本来の、食事の味が分かり美味しく食べられるようになるため。ですね。
逆に考えれば、

タバコは味覚の感覚を害したり、体の成長をも脅かす毒!

なんですね。

それでは、講習で『禁煙減煙継続宣言』をしましたのでみなさんのご一緒に!

禁煙減煙宣言
私はこれからも
自分と家族のためのに
椎葉村のたばこを
へらすために
努力することを
宣言します。





それでは。また。

って、チョット!チョットチョット!!
ちゃんと、映画『寒川』のPRもしてきましたのであしからず。

プロフィール

  • 椎葉村青年団のブログです!
    ■創設:うんと昔!自分たちの親も青年でした。
    ■活動人員:会長以下46めぇ〜い!
    ■活動範囲:椎葉村一円(宮崎県内)
    ■活動内容:地域の活性化(活動)を大きな柱とし、青年主催の事業にも力をいれています
    ■椎葉の状況を青年ならではの目線でとらえ皆様にキラリ☆と光る情報を発信していきます。

カテゴリ

最新のブログ

過去のブログ

QRコード

リンク

コンテンツリスト

ページのトップへ戻る